トップページ > 学歴 > 2022年02月04日 > 27WvaPs4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000006025000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
青山学院大学 VS 法政大学
法政大学について語ろう 【Part.5】
★★超名門!東京六大学に行きたい!★★
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆251
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
法政大学vs立教大学
【早慶上理】2022年私大志願者数速報スレ【GMARCH】

書き込みレス一覧

青山学院大学 VS 法政大学
412 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 02:52:51.77 ID:27WvaPs4
法政対青学

偏差値 法政<青学
社長数 法政>青学
役員数 法政>青学
大臣数 法政>青学
国会議員数 法政>青学
知事市長数 法政>青学
マスコミ 法政>青学
司法試験 法政>青学
公認会計士 法政>青学
一級建築士 法政>青学
国家公務員 法政>青学
地方公務員 法政>青学
スーパーグローバル大学 法政>青学
志願者数 法政>青学
立地 法政=青学
創立年 法政>青学
科研費 法政>青学
補助金 法政>青学
総資産 法政>青学
図書館蔵書数 法政>青学
直木賞芥川賞 法政>青学
スポーツ 法政>青学

20勝1敗1分けで法政の勝ち
青山学院大学 VS 法政大学
413 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 02:59:50.92 ID:27WvaPs4
法政対青学

偏差値 法政<青学
社長数 法政>青学
役員数 法政>青学
大臣数 法政>青学
国会議員数 法政>青学
知事市長数 法政>青学
400社就職率 法政<青学
400社就職数 法政>青学
アナウンサー 法政>青学
司法試験 法政>青学
公認会計士 法政>青学
一級建築士 法政>青学
国家公務員 法政>青学
地方公務員 法政>青学
スーパーグローバル大学 法政>青学
東京六大学 法政>青学
志願者数 法政>青学
立地 法政=青学
創立年 法政>青学
科研費 法政>青学
補助金 法政>青学
総資産 法政>青学
図書館蔵書数 法政>青学
直木賞芥川賞 法政>青学
スポーツ 法政>青学

22勝2敗1分けで法政の勝ち
法政大学について語ろう 【Part.5】
906 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 13:09:35.87 ID:27WvaPs4
>>899
法政は公認会計士も強い。
2008年度の法政の公認会計士合格者数は71人。
かなりの実績を残してる。
中央明治よりは少ないけど立教、青学、学習院より圧倒的に多い。
公認会計士合格者数は毎年大体同志社と同じくらい。

2009年度公認会計士試験合格者数
同志社52名
法政大49名

2010年度 公認会計士試験合格者数  
同志社49名
法政大46名

平成23年度公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
同志社大38名  
法政大学34名
http://mobile.hosei.ac.jp/kaikeishi

公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング
D同志社49人
E法政大42人
http://www.hosei.ac.jp/koho/photo/2012/130220.html

ちなみに2018、2019、2020の合格者は同志社より法政が多い。
法政大学について語ろう 【Part.5】
907 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 13:11:17.55 ID:27WvaPs4
令和2年度 一級建築士試験出身大学別合格者数(2015定員に対する合格者率)
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-data.html
<合格者数ベスト10内での私大合格率順>   
1 早稲田大 88(55.0%)
2 法政大学 69(52.3%)
3 芝浦工大 119(49.6%)
4 東京理大 141(43.4%)
5 明治大学 62(41.3%)

「サンデー毎日」2016.8.14-21号  
2016 実就職率ランキング
<理工系>
東理大 基礎工 96.2%
法政大 デザ工 95.0%
法政大 情報科 94.0%
法政大 理工  93.1%
東理大 理工  92.8%
中央大 理工  92.6%

※ランキングベスト90 MARCH関連抜粋
明治大、青学大理工系については90位内に入らず圏外
★★超名門!東京六大学に行きたい!★★
658 :エリート街道さん[]:2022/02/04(金) 13:16:44.09 ID:27WvaPs4
ほぼ志願者数も出揃ったので順位付けすると

志願者総数および締切日、前年比

1位 法政大 22/1/28  106,995(90,948)  117.6%(集計日2/3)★
2位 明治大 22/1/26  101,935(99,470)  102.5%(集計日2/3)★
3位 早稲田 22/1/20  93,843(91,659)  102.4%(集計日2/2) 確定★
4位 立命館 22/1/28  78,960(75,344)  104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24  63,355(77,172)  82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定★
8位 理科大 22/2/10  51,510(49,301)  104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26  47,839(40,123)  119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/31) 確定★
12位 関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24  16,621(17,108)  97.2%(集計日1/27) 確定
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆251
599 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 13:18:33.74 ID:27WvaPs4
志願者総数および締切日、前年比

1位 法政大 22/1/28  106,995(90,948)  117.6%(集計日2/3)
2位 明治大 22/1/26  101,935(99,470)  102.5%(集計日2/3)
3位 早稲田 22/1/20  93,843(91,659)  102.4%(集計日2/2) 確定
4位 立命館 22/1/28  78,960(75,344)  104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24  63,355(77,172)  82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定
8位 理科大 22/2/10  51,510(49,301)  104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26  47,839(40,123)  119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/31) 確定
12位 関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24  16,621(17,108)  97.2%(集計日1/27) 確定
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
345 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 13:21:02.69 ID:27WvaPs4
志願者総数および締切日、前年比

1位 法政大 22/1/28  106,995(90,948)  117.6%(集計日2/3)
2位 明治大 22/1/26  101,935(99,470)  102.5%(集計日2/3)
3位 早稲田 22/1/20  93,843(91,659)  102.4%(集計日2/2) 確定
4位 立命館 22/1/28  78,960(75,344)  104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24  63,355(77,172)  82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定
8位 理科大 22/2/10  51,510(49,301)  104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26  47,839(40,123)  119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/31) 確定
12位 関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24  16,621(17,108)  97.2%(集計日1/27) 確定
法政大学vs立教大学
671 :エリート街道さん[]:2022/02/04(金) 13:22:27.04 ID:27WvaPs4
全国の受験生約4万5千人が「関心を持った大学」ランキング2018
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000019813.html
関東
1 早大 3490
2 明治 2938
3 慶応 2340
4 法政 2069
5 東理 2023
6 日大 1966
7 立教 1648
8 中央 1639
9 青学 1317
10東洋 1252


受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421
関東
1 早稲田大 3045
2 明治大学 2702
3 慶應義塾 2094
4 法政大学 1881
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

【彼氏にしたい大学TOP10】
1位: 慶應義塾大学
2位: 明治大学
3位: 早稲田大学
4位: 青山学院大学
5位: 東京大学
6位: 法政大学
7位: 日本体育大学
8位: 中央大学
9位: 立教大学
10位: 上智大学
https://twitter.com/shuukatsu16/status/1088727777459691520?s=19
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
法政大学vs立教大学
674 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 15:50:30.87 ID:27WvaPs4
法政青学は難化で偏差値上昇
中央立教は偏差値下がりそう
明治は現状維持かな

志願者総数および締切日、前年比

1位 法政大 22/1/28  106,995(90,948)  117.6%(集計日2/3)
2位 明治大 22/1/26  101,935(99,470)  102.5%(集計日2/3)
3位 早稲田 22/1/20  93,843(91,659)  102.4%(集計日2/2) 確定
4位 立命館 22/1/28  78,960(75,344)  104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24  63,355(77,172)  82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定
8位 理科大 22/2/10  51,510(49,301)  104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26  47,839(40,123)  119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/31) 確定
12位 関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24  16,621(17,108)  97.2%(集計日1/27) 確定
【早慶上理】2022年私大志願者数速報スレ【GMARCH】
99 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 15:51:56.20 ID:27WvaPs4
法政青学は難化で偏差値上昇
中央立教は偏差値下がりそう
明治は現状維持かな

志願者総数および締切日、前年比

1位 法政大 22/1/28  106,995(90,948)  117.6%(集計日2/3)
2位 明治大 22/1/26  101,935(99,470)  102.5%(集計日2/3)
3位 早稲田 22/1/20  93,843(91,659)  102.4%(集計日2/2) 確定
4位 立命館 22/1/28  78,960(75,344)  104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24  63,355(77,172)  82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定
8位 理科大 22/2/10  51,510(49,301)  104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26  47,839(40,123)  119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/31) 確定
12位 関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24  16,621(17,108)  97.2%(集計日1/27) 確定
青山学院大学 VS 法政大学
414 :エリート街道さん[]:2022/02/04(金) 16:06:58.87 ID:27WvaPs4
法政も青学も志願者数増加で難化予想
法政大学について語ろう 【Part.5】
909 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 16:45:55.77 ID:27WvaPs4
「企業入社難易度ランキング」マスコミ編
2020/12/22(火)
https://www.asahi.com/edua/article/14027938

【NHK(12位)】
@ 早稲田大 (54人)

A 慶應義塾大(41人)

B 東京大  (20人)

C 上智大、法政大(各11人)

E 京都大  (10人)
法政大学について語ろう 【Part.5】
910 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 16:46:48.84 ID:27WvaPs4
人気企業就職者数・採用社数は早慶明法が関東1位〜4位独占。

サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない
     325社就職者数 全就職者数 採用社数(325社中)
早稲田大  3,271    8,367    293★就職者数・採用社数共に関東1位
慶應義塾  2,709    5,432    280★就職者数・採用社数共に関東2位
明治大学  1,434    5,724    260★就職者数・採用社数共に関東3位
同志社大  1,431    4,616    257
立命館大  1,346    5,923    256
法政大学  1,060    5,176    231★就職者数・採用社数共に関東4位
中央大学  1,040    4,564    229
関西学院  1,032    4,362    217
立教大学   975    3,367    207 
関西大学   933    4,953    202
青山学院   891    3,353    202
東京理科   852    2,592    219
上智大学   743    1,996    203
学習院大   396    1,426    109 
南山大学   386    2,036    102
成蹊大学   322    1,509    127

※立教、学習院は大学院を含まない
※ちなみに学生数が一番多い日大は就職者数1,028、全就職者数10,212、採用社数191
法政大学について語ろう 【Part.5】
911 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 16:48:58.15 ID:27WvaPs4
実志願者数1位法政、2位明治!

令和は法政と明治の時代になるよ〜!

「法政は明治と張り合っているイメージが強いですね。学生のタイプも似ています。」(金融・人事)
http://jump.2ch.net/?president.jp/articles/-/10489

「OBの人脈でいうと、満遍なく熱心なのが明治・法政。」
http://jump.2ch.net/?president.jp/articles/-/10489?page=2

東進ランキング
★明治青学立教★法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、★法政大学、★明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 ★明治大学 ★法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
法政大学について語ろう 【Part.5】
912 :エリート街道さん[sage]:2022/02/04(金) 16:52:06.58 ID:27WvaPs4
法政大学の人気が凄すぎる!
日本の大学数 2021年度は788大学
https://eic.obunsha.co.jp/resource/viewpoint-pdf/202104.pdf
788ある大学の中で実志願者数が大学1位!
2022年は実志願者数で再び1位を狙える!
箱根駅伝も東京六大学で唯一シード権獲得!
櫻坂46の原田葵ちゃん(フジアナウンサー内定)も在籍中!

2017年 志願者数大学2位(東日本1位)

2018年 志願者数大学2位(東日本1位)

2019年 実志願者数大学1位

2020年 実志願者数大学1位

2021年 実志願者数大学2位

2022年 志願者数大学2位(実志願者数大学1位)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。