- マーチの理系ってどこがいいの?3
158 :エリート街道さん[]:2020/03/26(木) 22:41:02.11 ID:H+615FAS - ■ますます活用広がるQRコード ほぼ全ての中学校教科書が採用へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/education/edu_national/CK2020032502000172.html 来春から採用される中学校教科書の検定結果が24日、公表された。プログラミング教育の 拡大への対応や、ほぼ全ての教科書に映像や音声データにつながるQRコード、URLが掲載 されるなど、新しい時代の学びを意識したつくりが目立つ。 【QRコード・URL】 今回検定に合格したほぼ全ての教科書に、授業や家庭学習で役立ててもらう映像や音声データ につながるQRコードやURLが掲載された。子どもの理解を深めるため、紙上だけでは限界の あった内容が多く取り入れられている。 理科のある教科書では、津波発生の仕組みを解説する動画など、QRコードからつながるコン テンツを三学年で三百以上用意。片腕のピアニストについて扱ったページで、演奏動画などを見 られるようにしている道徳の教科書もあった。 美術では、QRコードで見ることができるホームページに、見本となる立体作品を回転させな がら撮影した動画を掲載。編集担当者は「いろんな角度から見られるよう工夫した」と話した。 ■QRコード開発者は法政OB http://www.hosei.ac.jp/NEWS/kyoiku_kenkyu/140619.html 2014年には本学OBの原昌宏氏が「QRコード」開発で日本人初の欧州発明家賞、「Popular Prize」を受賞
|
|