- マルクスを学んだ者の学歴、マルクス学を教える者達の系譜
934 :エリート街道さん[]:2020/03/26(木) 03:20:43.93 ID:EAUqU+hT - 日本の社会階級を資本制自由人階級と資本制奴隷階級の二種に分類することを提案する。
不労所得≧生計費の階層を資本制自由人階級と定義する。 また、不労所得<生計費の階層を資本制奴隷階級と定義する。 従来、社会的階級を資本家階級・中産階級(中流階級)・労働者階級に三分することが多かった。 その際、中産階級には医師・弁護士・教師等、新中間層と呼ばれる知識階層が含むのが一般的だが、経済的実態に則して見れば労働者階級とほとんど変わるところが無い。 なぜならその多くは失業等により労賃の途を失えば生計費が赤字化してしまう程度の家計水準であり、さらに、そのほとんどは特殊な知識や資格を有する職業であるため子孫に無条件に世襲できないという点で特権階級でもない。 このような労働者階級と代わり映えしない階級を独立した階級と見做すことに意味は無い。 したがって、経済的に自由であるか隷属的であるかを基準として単純に二階級に分類するほうが社会の実態をより正確に反映しうる。
|
|