トップページ > 学歴 > 2020年01月14日 > CnFi222m

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0061000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ

書き込みレス一覧

AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
775 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:14:42.56 ID:CnFi222m
「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/

AI導入で「人」が不要になる仕事 
金融業界で働く人は戦々恐々「コンサル営業は不要に」「厳しい組織改編ありそう」
https://news.careerconnection.jp/?p=85528

「自分の生き方」がない人はAIに仕事を奪われる
https://news.livedoor.com/article/detail/17653134/

ディープラーニングによるコミュニケーション技術の進化
|松尾 豊(東京大学大学院 教授)
https://mobilus.co.jp/lab/event-report/ctc-2019/tokyo-u/
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
776 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:15:12.41 ID:CnFi222m
ディープラーニングによるコミュニケーション技術の進化
|松尾 豊(東京大学大学院 教授)
https://mobilus.co.jp/lab/event-report/ctc-2019/tokyo-u/

ここから先、技術が進展すれば、
言葉の意味処理が本当に可能になってくると思います。

言葉が「動物OS」の画像、動画などを生成するような仕組みを備えた
言語処理のアルゴリズムができれば、
僕は本当の意味で「意味が分かった」「意味を処理している」
ということになると思っています。

現在の感覚としては、パーツは揃っていますし、
精度をあげようと世界中の研究者が一生懸命やっています。
かなり近い将来に、技術的にできるレベルに達します。
そうすると言葉から脳内の状況をうまく再現するような技術ができるので、
本当の意味処理ができる。

意味処理ができると、かなり大きなことが起こると思っています。

今のコミュニケーション技術は
「意味が分からない」「処理できない」という前提の中で、
パターンをうまく使って何とか対話的なことをするとか、
タスクを処理するということをやっています。
この技術は、それはそれですごいですが、
本質的にはまだまだ重要なところを解決していません。

これを解決できると、本当にメールや対話で指示ができ、
調べたことを言葉で返してくれるような処理がいろいろと可能になってきます。
世界に非常に大きな変化を生むんじゃないかなと思っています。

本当に言葉を扱うような、コミュニケーションの技術は、
ここから何年かわかりませんけども、非常に大きく変わる可能性があります。
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
777 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:15:45.34 ID:CnFi222m
「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/

人工知能(AI)研究の第一人者である
カナダ・トロント大学のジェフリー・ヒントン名誉教授は
日本経済新聞のインタビューに応じ、AIの未来について
「最終的には人間の考えを理解できるAIが実現するだろう」と述べた。
あらゆる領域に応用できる汎用型のAIが実現する可能性も示した。
AIの進化には基礎研究の投資が不可欠として、
日本も政府が投資を増やす必要があると訴えた。
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
778 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:16:03.54 ID:CnFi222m
「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/

ヒントン氏によると、
将来は「AIが相手の考えを理解して自然に会話できるようになる」といい、
あらゆる目的に応用できる汎用AIが実現する可能性がある。

ただヒントン氏は、汎用AIが技術的には可能だが
「人間がいるので同じような汎用ロボットは必要とされないかもしれない」
とも指摘した。
「グーグルなど米IT(情報技術)大手は会話しながら
人間をサポートする高精度なシステムを提供したがっている」といい、
物理的なロボットよりも、人間を支えるシステムとしての開発が進むと見通した。
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
779 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:16:19.54 ID:CnFi222m
「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/

ディープラーニングなどAI技術は今後もあらゆる産業に広がる見通しだ。
ヒントン氏は「生産性を高めて人々の生活を改善する」と強調し、
今後5〜10年にAIによる技術革新が起きる分野として
「医療画像の認識や自然言語の理解、ロボット」を挙げた。
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
780 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 02:21:23.21 ID:CnFi222m
【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578929138/
AIファースト、文系学歴の終焉 9。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
781 :エリート街道さん[]:2020/01/14(火) 03:26:49.96 ID:CnFi222m
AIやゲノム念頭、哲学・法学に力 科技振興で法改正へ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO54339700T10C20A1PE8000/?n_cid=SNSTW001


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。