- 東大理一生、京大模試を受けて無双する 東大理一>京大医学部医学科を証明
83 :エリート街道さん[]:2020/01/07(火) 23:23:51.68 ID:j78oSYff - ───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「医者の人口って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」 | | |l ̄| | l | | / ´\ / | | ヽ、_ `^イ 二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____ ─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\ 二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「全人口の3割だよ」 _l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ | /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l |───/ /lニ/ /二ニluul. | ! | ___| ̄ | | |_|. l /
|
- 東大理三の易化と医者飽和時代
740 :エリート街道さん[]:2020/01/07(火) 23:25:04.57 ID:j78oSYff - 職業選択ってのは時代の逆張りが常に正解なんだよ
古くは戦後の石炭、製鉄、造船、繊維 80年代の銀行、証券、原子力、家電 時代の花形産業を選んだ連中は皆、中高年になって辛酸をなめてる そして以前は人気だった医学部受験も 最近は陰りが見え始めた。 数十年後は分かるね・・・。
|
- 明治政経は阪医より難、京医より易
10 :エリート街道さん[]:2020/01/07(火) 23:27:16.67 ID:j78oSYff - 職業選択ってのは時代の逆張りが常に正解なんだよ
古くは戦後の石炭、製鉄、造船、繊維 80年代の銀行、証券、原子力、家電 時代の花形産業を選んだ連中は皆、中高年になって辛酸をなめてる そして以前は人気だった医学部受験も 最近は陰りが見え始めた。 数十年後は分かるね・・・。
|