トップページ > 学歴 > 2019年01月25日 > xfKYKMaX

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【最新版】河合塾偏差値 医学部含む全学部 早稲田66.66>慶應66.02【2019年1月23日更新】
一橋大学 vs 慶應義塾大学 50
【大学ランキング】慶応>早稲田>ICU.・上智>立教・同志社>明治 
【偏差値対決】東大偏差値70vs慶應SFC偏差値70

書き込みレス一覧

【最新版】河合塾偏差値 医学部含む全学部 早稲田66.66>慶應66.02【2019年1月23日更新】
7 :エリート街道さん[]:2019/01/25(金) 19:07:58.70 ID:xfKYKMaX
偏差値の仕組みを理解すれば、慶應が2科目や1科目の偏差値だから高くなっていることがわかるだろ。

本来、比較してはいけないものをしているだけ。
早稲田と慶應の差は実際はもっとヒラキがある。

東大の偏差値70と慶應SFCの偏差値70を比べて、同じだと思うか?
そういう事。
一橋大学 vs 慶應義塾大学 50
14 :エリート街道さん[]:2019/01/25(金) 19:10:17.54 ID:xfKYKMaX
慶應は日本の旧来からの大手企業のサラリーマン向き。頭は普通だが要領よくご機嫌取りしていく世渡り上手なだけだろ。
サラリーマン養成専門学校。
【大学ランキング】慶応>早稲田>ICU.・上智>立教・同志社>明治 
27 :エリート街道さん[]:2019/01/25(金) 19:15:42.25 ID:xfKYKMaX
偏差値の仕組みを理解したほうがいいぞ。
慶應は2科目、1科目の偏差値。
本来、比較してはいけないものを並べて高いとか。
3科目にしたら、下がる。

東大の偏差値70と慶應SFCの偏差値70は
同じか?
数値は同じだが、意味は違うだろ。
1科目だから、こうなるんだ。
【偏差値対決】東大偏差値70vs慶應SFC偏差値70
1 :エリート街道さん[]:2019/01/25(金) 19:19:02.96 ID:xfKYKMaX
河合塾の慶應SFCの偏差値70を使ってランキングで慶應トップとか書いてるアホ、偏差値の仕組み、意味を勉強してこい。

お前の偏差値が60未満だろうな(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。