トップページ > 学歴 > 2019年01月12日 > +TdX/Ptz

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000072000201040000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
467訂正
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
【日東駒専に】大東亜帝国の東海の憧れ、日大・東洋・駒澤・専修について語れ【羨望の目】
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212

書き込みレス一覧

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
952 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 04:13:45.56 ID:+TdX/Ptz
>>925
3科目入試の難易度でもで国士舘>専修なんですね
かつては同レベルだった東海に専修が抜かされるのも時間の問題ですね
大東亜帝国に侵略されるニッコマにわざわざ入学するなんてバカですね

2019年入試用河合偏差値 個別A(3科目) (2018年11月)
52.5
国士舘(政経−経済前期) ←3科目
駒澤 (経済−経済T)
50.0
獨協 (経済−経済A3)
専修 (経済−経済前A)
47.5
大東文化(経済−現代経済一般)
東海 (政治経済−経済A方式)
45.0
帝京 (経済−経済)
亜細亜 (経済−経済全学統一) ←2科目

2017年度入試用 河合塾偏差値 個別A(3科目)
専修 経済47.5
東海 経済47.5
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
956 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 04:26:42.10 ID:+TdX/Ptz
>>950
アホウ学が基幹学科って、何かの冗談ですか?
たまたま法学部の差が大きかったから法学部使っているのが見え見えですよ。
それに、東海の社会科学系の高輪移転が決まったの知らないなんて、相変わらず詰めが甘いですね。
ベネッセ偏差値でも大東亜帝国がニッコマを侵略するのは時間の問題ですよ。

専修(人) 61 60 ↓
専修(文) 59 57 ↓↓
専修(法) 58 57 ↓
専修(経) 59 57 ↓↓
専修(営) 58 58
専修(商) 58 55 ↓↓↓
専修(ネ) 56 56 
−−−−−−−−−−−
東海(観) 53 55 ↑↑
東海(政) 53 52 ↓
東海(文) 52 54 ↑↑
東海(法) 51 53 ↑↑
東海(営) 50 48 ↓↓  ※熊本
東海(教) 49 50 ↑   ※芸術含む
東海(国) 46 46     ※札幌

左:ベネッセ・駿台マーク模試(2016年11月)B判定
右:ベネッセ・駿台マーク模試(2018年09月)B判定
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
963 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:01:08.98 ID:+TdX/Ptz
>>958
3科目入試。河合塾は3科目型の偏差値を出している。
よく調べようね。
あ、「併用」って言葉難しすぎるかな?

国士舘大学 政経/前期
個別学力試験 3教科(300点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・英語表現I(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
高得点の1科目で合否判定する「トップワン方式」と、合計得点で合否判定を行う方式を併用

https://passnavi.evidus.com/search_univ/2420/ippan.html
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
966 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:03:51.96 ID:+TdX/Ptz
>>959
司法試験を目指す学生が集まるのが法学部
なんちゃてなのがアホウ学部
アホウ学より経済学や商学の方がよほど使える人材を輩出
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
969 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:08:33.56 ID:+TdX/Ptz
>>965
河合塾はトップワンではなく、3科目型で出願した場合の偏差値だろ?
センター型同様、トップワンの定員は少ないから統計的に有意な数字が出せない。
よく調べろよ。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
973 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:18:24.66 ID:+TdX/Ptz
>>971-972
3科目の偏差値と言っている以上、河合模試では3科目合計の偏差値で合否判定するってことだろ。
東洋のベスト2は別掲してるんだから、トップワンの偏差値ならそう書くわな。
なぜこんなに高いのかは知らんよ。河合に聞け。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
976 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:34:13.80 ID:+TdX/Ptz
>>974
別に出ていなければトップワン込みって、どこに根拠あるんだよw
出願としては別だから、3科目型「だけ」に出願するやつもいるんだぞ。

政経学部は「トップワン方式(一番得点の高い科目によって合否判定を行う)」と、「総合評価方式(合計得点で合否判定を行う方式)」を併用します。
(どちらか一方、または両方に出願できます。)
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/general/first_period.html
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
978 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:44:09.92 ID:+TdX/Ptz
>>975
経済だと大東、東海に並ばれそうだからって、現実逃避か?
数年前は47.5で並んでいたんだから何を今さらだよなw
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
979 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 09:46:26.62 ID:+TdX/Ptz
>>977
トップワンの偏差値ならそう書くと言っているだけだが。
1科目型と3科目型をまぜこぜにして平均した数字って、何の意味もないだろうがw
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
983 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 10:07:39.15 ID:+TdX/Ptz
>>980
字が読めないのはおまえの方だろw
東洋のベスト2はわざわざそう書いてあるのに、国士舘は何も書いてなくてもトップワンに決まってるってw
そう思いたいだけだろうがw
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆211
985 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 10:13:20.73 ID:+TdX/Ptz
>>982
ああ、やっぱいつもの東海コンプかw
卒業宣言は何だったのさ
別に合格者数が少ないって学部定員が少ないからであって、どっかのお絞りさんとは違うだろw
【日東駒専に】大東亜帝国の東海の憧れ、日大・東洋・駒澤・専修について語れ【羨望の目】
467 :エリート街道さん[]:2019/01/12(土) 14:16:59.57 ID:+TdX/Ptz
東海コンプにまたまた名言が飛び出しました!
この東海コンプの理論によれば、募集定員の少ない文学部哲学専攻なんて軒並み高倍率ですね。
この東海コンプ、法学部を基幹各部と主張していますが、
需要と供給のバランスで価格(この場合は偏差値)が決まるなんていう中学生でもわかることを間違えるから
飢寒学部のアホウ学部というべきでしょう。
それに、それに東海の一般入試定員は政経286、法157で法がむしろ少ないという事実歪曲のオマケまで付いています(爆) 
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/bairitsu.html


992 返信:エリート街道さん[] 投稿日:2019/01/12(土) 13:11:12.43 ID:ESUp7vME
>>985
アホすぎwww
絞る絞らない以前に合格者数が少ないなら難易度は高く出て当たり前なんだよ
だから小規模大は有利だし合格者数絞って規模を小さくした東洋が57.5にもなるわけ。
で、東海は政経で同じような規模で難易度出してんのに40台なんだよwwwしかも古文無しなwww
で、法律は普通の大学並みに合格者数出してるわけ。そうするとな、42.5になってんだからこれが実体だって話w
【日東駒専に】大東亜帝国の東海の憧れ、日大・東洋・駒澤・専修について語れ【羨望の目】
468 :467訂正[]:2019/01/12(土) 14:18:08.13 ID:+TdX/Ptz
東海コンプにまたまた名言が飛び出しました!
この東海コンプの理論によれば、募集定員の少ない文学部哲学専攻なんて軒並み高倍率ですね。
この東海コンプ、法学部を基幹学部と主張していますが、
需要と供給のバランスで価格(この場合は偏差値)が決まるなんていう中学生でもわかることを間違えるから
飢寒学部のアホウ学部というべきでしょう。
それに、それに東海の一般入試定員は政経286、法157で法がむしろ少ないという事実歪曲のオマケまで付いています(爆) 
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/bairitsu.html


992 返信:エリート街道さん[] 投稿日:2019/01/12(土) 13:11:12.43 ID:ESUp7vME
>>985
アホすぎwww
絞る絞らない以前に合格者数が少ないなら難易度は高く出て当たり前なんだよ
だから小規模大は有利だし合格者数絞って規模を小さくした東洋が57.5にもなるわけ。
で、東海は政経で同じような規模で難易度出してんのに40台なんだよwwwしかも古文無しなwww
で、法律は普通の大学並みに合格者数出してるわけ。そうするとな、42.5になってんだからこれが実体だって話w
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212
9 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 16:07:31.19 ID:+TdX/Ptz
前スレで東海コンプにまたまた名言が飛び出しました!
この東海コンプの理論によれば、募集定員の少ない文学部哲学専攻なんて軒並み高偏差値ですね。
地方私大も皆が羨む高偏差値になっているに違いありません。
この東海コンプ、法学部を基幹学部と主張していますが、
需要と供給のバランスで価格(この場合は偏差値)が決まるなんていう中学生でもわかることを間違えるから
飢寒学部のアホウ学部というべきでしょう。
そもそも「普通の大学」って何なのでしょうか?
自分の大学が学部定員500人近い選抜の緩い大学だからって、それが普通と思ってもらっては困ります。
それに、それに東海の一般入試定員は政経286、法157で法がむしろ少ないという事実歪曲のオマケまで付いています(爆) 
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/bairitsu.html


992 返信:エリート街道さん[] 投稿日:2019/01/12(土) 13:11:12.43 ID:ESUp7vME
>>985
アホすぎwww
絞る絞らない以前に合格者数が少ないなら難易度は高く出て当たり前なんだよ
だから小規模大は有利だし合格者数絞って規模を小さくした東洋が57.5にもなるわけ。
で、東海は政経で同じような規模で難易度出してんのに40台なんだよwwwしかも古文無しなwww
で、法律は普通の大学並みに合格者数出してるわけ。そうするとな、42.5になってんだからこれが実体だって話w
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212
17 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 18:14:19.91 ID:+TdX/Ptz
>>13-14
募集定員が少ないんだからそりゃ合格者も少ないだろ。
法学部A方式の合格者も200人しかいないし、法学部としてはどちらかと言えば小規模だろw
小規模でも高偏差値とは関係なかったな。

そんなことより、国士舘未満のニッコマこそこれまで散々馬鹿にしてきた詫びを入れに行ったらどうだ?

国士舘 (政経−政治行政前期)3科目 55.0 
日本 (法−政治経済A1期) 3科目 52.5
駒澤 (法−政治T)     3科目 52.5
専修(法−政治前A)    3科目 50.0
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212
21 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 18:25:18.07 ID:+TdX/Ptz
>>15
一般入試定員合計で政経286、法157のところ、個別Aだけの定員にしたら、政経202、法律120ともっと少なくなったな。
だからどうした?
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212
28 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 18:52:19.23 ID:+TdX/Ptz
>>24
おいおい、それを言うなってw
東海コンプの屁理屈、矛盾を突いてからかうのって、俺にとっていいストレス解消法なんだからさw
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆212
29 :エリート街道さん[sage]:2019/01/12(土) 18:57:24.10 ID:+TdX/Ptz
こういう予備校偏差値しか言わないやつって、エントリーシートとかにも予備校偏差値書いちゃうのかね?
他に誇れるものがないんだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。