トップページ > 学歴 > 2018年07月06日 > yGBBu7dv

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100022041000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
難関私大15校とは、早慶上理、MARCH、同志社大、立命館大、関西大、近畿大、南山大、西南学院大です [無断転載禁止]©2ch.net
同志社大学 vs 立命館大学 90
【河合塾】 2018年度入試結果偏差値 【入試結果分析】
関西のTOP校は何故早慶に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
関学ってこれからどうなっちゃうの?

書き込みレス一覧

難関私大15校とは、早慶上理、MARCH、同志社大、立命館大、関西大、近畿大、南山大、西南学院大です [無断転載禁止]©2ch.net
717 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 08:26:42.93 ID:yGBBu7dv
毎年さまざまな形で「大学の就職力ランキング」が公表されている。
評価基準を見ると、「就職率」に始まり、「人事担当者へのアンケート」
「主要企業への就職人数」など調査ごとに異なるし、
これらを組み合わせるランキングも存在する。
いずれもそれぞれのデータを基にした理にかなった結果をとっているが、
逆に言えば絶対的な基準がないことの裏返しでもある。
そこで、『就職四季報』(総合版、女子版、優良・中堅企業版が発売中)データを使った、
新指標による「大学の就職力」ランキングを初作成してみた。

1位は早大、2位明治、3位同志社,、4位は立命館 就職四季報プラスワンの記事一覧はこちら

1位は早稲田大学。言わずと知れた私立の名門校。
13学部を有し、大学院生含め5.2万人の学生数を抱える規模だ。
採用実績のある社数は670と、回答会社(1163社)の6割に迫る。
業種別に見ると、早稲田大学の掲載率が最も高かったのは、
電力・ガスなどのエネルギー(77.3%)。一方、最も低かったのは、
外食やスーパーなどの小売(36.8%)だった。

2位には明治大学がランクイン。こちらも596社と、回答のあった会社の過半が採用している。
大学通信の調査「就職に力をいれている大学ベスト100」でも6年連続のトップで、
「就職の明治」との呼び声も高い。
次いで3位に同志社大学、4位に立命館大学と関西私立の雄といえる2校が、
そして5位には法政大学がランクインした。
トップ5の顔ぶれは難関私大として括られることが多い、
同志社大学 vs 立命館大学 90
155 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 12:58:06.13 ID:yGBBu7dv
国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)

   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
   日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10
【河合塾】 2018年度入試結果偏差値 【入試結果分析】
34 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 12:58:46.76 ID:yGBBu7dv
国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)

   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
   日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10
同志社大学 vs 立命館大学 90
156 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 13:02:06.22 ID:yGBBu7dv
>>155を見ると

難関一流私大は、

早稲田・慶応・東京理大・明治・立命館・同志社位まで。
【河合塾】 2018年度入試結果偏差値 【入試結果分析】
35 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 13:03:03.90 ID:yGBBu7dv
>>34を見ると

難関一流私大は、

早稲田・慶応・東京理大・明治・立命館・同志社位まで。
関西のTOP校は何故早慶に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
141 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 15:34:20.93 ID:yGBBu7dv
>>140
関学大必至だな。(6月は予想偏差値)
5月発表の合格者偏差値は、

2018年河合塾合格者偏差値文系一般入試

早稲 67.26 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.2 構67.5 人65.0
慶應 66.75 文65.0 法68.8 経67.5 商66.0 総67.5 環67.5
上智 64.61 文64.2 法64.6 経65.0       総67.5 人65.5 外63.5 神57.5
明治 62.47 文62.1 法62.5 経62.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教 62.09 文61.6 法62.1 経62.3 営65.0 異64.7 社63.7 観62.5 福58.1 心61.0
青学 62.05 文61.2 法63.4 経60.8 営64.3 国63.2 教61.6 総61.3 社60.0 地57.8
中央 60.45 文59.5 法62.3 経59.7 商60.2 総60.0
法政 59.67 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.3 健58.2 キャ60.0
同志 59.45 文59.4 法60.0 経57.5 商60.4 地62.1 社59.6 政57.5 コミ63.5 心62.5 情58.3 健57.5 神55.0
学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0       国59.7
立命 58.38 文58.3 法60.0 経59.5 営60.0 国62.5 産55.7 政59.7 心60.0 食55.0 映57.5 健55.0 
成蹊 57.56 文56.9 法57.5 経58.3
関西 57.34 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.9 社57.5 政57.5早稲田 安57.5 情55.0 健55.0
明学 56.80 文56.5 法54.6 経57.0 社会55.3 心理57.9 国際59.5
津田塾 56.50 学芸53.0 総政60.0
関学 55.58 文55.4 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社56.3 総53.6 教56.2 福52.5 神52.5
関西のTOP校は何故早慶に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
144 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 15:38:12.71 ID:yGBBu7dv
関関同立で最低偏差値は関学大で決定!!!!
関西のTOP校は何故早慶に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
147 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 15:43:58.36 ID:yGBBu7dv
>>145
関学に行ってどうするのよ。

関関同立対比できる学部の合格者偏差値の比較(主要三教科試験偏差値)


        同志社  立命館  関西大 関西学院

法学部    60.0  60.0  57.5  55.0
文学部    59.4  58.3  57.5  55.4
心理学    62.5  60.0        55.0(総合心理学科)
経済学    57.5  60.0  57.5  55.0
商学部    60.4  60.0  57.5  57.5
(経営)
社会学    59.6  56.0  57.5  56.3
政策学    57.5  59.7  57.5  53.6
国際学    62.1  62.5  60.9  62.5
(外国)    
=======================
        59.5  59.5  58.0  56.5
関学ってこれからどうなっちゃうの?
54 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 15:52:39.78 ID:yGBBu7dv
ID:H8yvzCI+さんよこれって6月発表の2019年予想偏差値だよ。
5月発表の合格者偏差値では関学大悲惨だよ。
アーメン!!!
日大=関学大決定。
同志社大学 vs 立命館大学 90
161 :エリート街道さん[]:2018/07/06(金) 16:28:01.20 ID:yGBBu7dv
国家公務員総合職(旧T種試験)合格者数の推移

       2012年 11年 10年  09年  08年度 07年度 06年度 05年度 04年度 03年度 02年度 01年度 00年度
京都大学  116  167  157  189   161   174   177   191   221   200   176   163   151
大阪大学   42   45   43   41    55    46    44    46    46    47    37    43    36
立命館大   20   23   13   22    36    31    44    42    36    31    22    15    15
神戸大学   17   24   28   25    29    23    29    28    42    34    37    21    25
同志社大   不明  12   10   15    14     8    13    14     9    20    12    14     8  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

国家公務員総合職合格者数の推移

       2018年 2017年 16年  15年  14年 13年  
京都大学  151   182  183  151  160  172  
大阪大学   55    83   83   63   67   67   
立命館大   32    36   26   21   28   20  
神戸大学   48    35   40   37   40   22  
同志社大   27    21   16   11   26   18      
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大、関西学院大は10名以下で不明。(除外)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。