トップページ > 学歴 > 2018年01月13日 > sw375M/8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
東大は関東人の関東人による関東人のための関東ローカル大学
地方の人間は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
早慶 vs 横国・千葉(文系)どっち?
2017高校最強ランキング! 1位開成 2位筑駒 3位灘
何故、京都大学は入学が簡単なのか 
全国各地方別で公立・私立・国立のNo.1進学校を決めるスレ
横国=慶応>早稲田>理科>明治=千葉=筑波>法政 [無断転載禁止]©2ch.net
筑波大学vs横浜国立大学vs立教大学vs明治大学 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東大は関東人の関東人による関東人のための関東ローカル大学
208 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:02:38.45 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
地方の人間は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
287 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:09:13.60 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
地方の人間は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
288 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:10:08.12 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
早慶 vs 横国・千葉(文系)どっち?
113 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:10:49.01 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
2017高校最強ランキング! 1位開成 2位筑駒 3位灘
56 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:15:30.36 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
早慶 vs 横国・千葉(文系)どっち?
114 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:16:37.13 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
何故、京都大学は入学が簡単なのか 
81 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:22:33.10 ID:sw375M/8
東京仙台間は東北本線で351.8km
ちなみに東京名古屋間が366.0km
東京仙台間は新幹線で約1時間半なので時間的にも名古屋よりも近い
全国各地方別で公立・私立・国立のNo.1進学校を決めるスレ
27 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:24:54.58 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
2017高校最強ランキング! 1位開成 2位筑駒 3位灘
57 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:29:53.35 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
全国各地方別で公立・私立・国立のNo.1進学校を決めるスレ
28 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:33:55.28 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
横国=慶応>早稲田>理科>明治=千葉=筑波>法政 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:35:39.10 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
横国=慶応>早稲田>理科>明治=千葉=筑波>法政 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:38:41.62 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。
筑波大学vs横浜国立大学vs立教大学vs明治大学 2 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:40:40.26 ID:sw375M/8
「東大入試が中止になった1969年前後の状況 京大と東北大に関東からの受験生が急増」

68年入試で最高点をとった受験生が、69年入試を受験していたら合格できなかった。京都大学入試の文系4学部でそんな
驚くべき結果がもたらされた。69年入試の合格最低点が68年よりも126〜146点跳ね上がったのである
(文588点→714点、法583点→721点、経済558点→697点、教育556点→702点。900点満点)。
これらは68年入試の合格最高点をも大幅に上回っている。もちろん、年によって問題の難易度、受験生のレベルに差は生じるが、
100点以上も開いてしまうと、合理的に説明することはできない。〜 『東大合格高校盛衰史』小林哲夫 P60より

 京都大合格者             東北大合格者
     68年→69年→70年        68年→69年→70年
日比谷   5   42   4    湘南    14   32   21
東教大附 8   33   3    西       3   29    7
戸山    6   31   9    日比谷    1   28   10
湘南    4   28   9    新宿     4   27    8
開成    2   24   4    県立浦和 18   26   11
西      4   23   8    小石川    2   19   10
栄光学園 2   16   4    県立千葉  7   17    6
麻布    0   15   3    戸山     1   16   12
教附駒場 1   15   5    開成     4   15    4
両国    3   12   5    希望ヶ丘.  8   14    5
県立浦和 5   12   7    小山台    5   14    1
大泉    4   11   2    教附駒場  3   14    2
県立千葉 5   11   6    立川     6   12    7
小石川   8    9   7    学芸大附  3   12    9
小田原   1    8   2    東教大附  1   12    2
筑波大学vs横浜国立大学vs立教大学vs明治大学 2 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :エリート街道さん[sage]:2018/01/13(土) 23:43:48.77 ID:sw375M/8
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)

@灘高校(私立)-------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)---------131(現役45人、京大05人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)-------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)-----------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(国立)-------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)-----------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)-----------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(国立)---------061(現役29人、京大08人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)-----------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)---------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)---------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)-----------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)-----------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)-----------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)-----------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)-------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立).-------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)-----------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)-----------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学芸大附高校(国立)-------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)

1969年入試では、東大と東京教育大(現・筑波大)は入試を中止したが、一橋大と東京工業大は入試を実施した。
現代よりも両大学の入学定員は少なかった。その突き抜けた難度は想像に難くない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。