トップページ > 学歴 > 2017年09月14日 > 2r486yAc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00008000200000001590000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自慢するほど就職よくねぇよ。
学長インタビュー読んでねぇだろ。んな内容は書いていない。
お山の大将。自慢するほど就職よくねぇし。
うぬぼれた自画自賛マンセー。
エリート街道さん
恥ずかしい自画自賛。赤っ恥を晒している。
今後、技術的失業が襲いかかる。
学長は、んな発言してねぇんだよ。
朝日新聞かよ、バカが。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
295 :自慢するほど就職よくねぇよ。[]:2017/09/14(木) 04:19:28.64 ID:2r486yAc
742 :名無しさん :2017/09/13(水) 15:25:11 ID:4aR1vlS6
 <就職力>
@慶應大59.4%
A早稲田52.9%
B上智大50.4%
C同志社45.1%
D中央大42.1%★
E立命館41.9%
F明治大41.4%
G青学大37.7%
H関学大37.7%
I立教大36.3%
J関西大ランク外
K法政大ランク外

中央大学の就職がいいのは、校風?教育環境?どうしてでしょうか?

746 :名無しさん :2017/09/14(木) 02:03:12 ID:72QdCA/6
>>742
中央大学の就職がいいのは、校風があるよ。まじめで堅実であり、教授からの
厳しい課題に対しても、自分で調べ期限内で提出する。そういったきちんと
した校風があるから、会社からの受けが良いのだと思う。
そういった真面目な取り組みで4年間やってきたからこそ、学力が付いて
いるし、行動力も養われる。一方ゼミでは教授からの厳しい指導もあるが、
対話を大切にしているからこそ対人力が磨かれると思う。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :学長インタビュー読んでねぇだろ。んな内容は書いていない。[]:2017/09/14(木) 04:20:54.85 ID:2r486yAc
743 :名無しさん :2017/09/13(水) 17:13:02 ID:rI2sbC/Q
週刊ダイヤモンドで学長は都心回帰に反対する者の排除のために経営陣を一新したと言っていたが一新した結果が今の状態ならかなり酷いね
後楽園にいる人たちの声は行き届いてるのか?
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
331 :お山の大将。自慢するほど就職よくねぇし。[sage]:2017/09/14(木) 04:22:36.46 ID:2r486yAc
742 :名無しさん :2017/09/13(水) 15:25:11 ID:4aR1vlS6
 <就職力>
@慶應大59.4%
A早稲田52.9%
B上智大50.4%
C同志社45.1%
D中央大42.1%★
E立命館41.9%
F明治大41.4%
G青学大37.7%
H関学大37.7%
I立教大36.3%
J関西大ランク外
K法政大ランク外

中央大学の就職がいいのは、校風?教育環境?どうしてでしょうか?
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
332 :うぬぼれた自画自賛マンセー。[sage]:2017/09/14(木) 04:23:20.83 ID:2r486yAc
746 :名無しさん :2017/09/14(木) 02:03:12 ID:72QdCA/6
>>742
中央大学の就職がいいのは、校風があるよ。まじめで堅実であり、教授からの
厳しい課題に対しても、自分で調べ期限内で提出する。そういったきちんと
した校風があるから、会社からの受けが良いのだと思う。
そういった真面目な取り組みで4年間やってきたからこそ、学力が付いて
いるし、行動力も養われる。一方ゼミでは教授からの厳しい指導もあるが、
対話を大切にしているからこそ対人力が磨かれると思う。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
333 :学長インタビュー読んでねぇだろ。んな内容は書いていない。[sage]:2017/09/14(木) 04:24:16.27 ID:2r486yAc
743 :名無しさん :2017/09/13(水) 17:13:02 ID:rI2sbC/Q
週刊ダイヤモンドで学長は都心回帰に反対する者の排除のために経営陣を一新したと言っていたが一新した結果が今の状態ならかなり酷いね
後楽園にいる人たちの声は行き届いてるのか?
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
334 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 04:27:31.34 ID:2r486yAc
中央大学至上主義者、中大ホルホルマンセーOBは
自己完結した幻想妄想の世界で生きているようだ。

週刊ダイヤモンド誌発売後、
今までお花畑全開だった「中大ちゃんねる」も現実派の投稿が大分増えてきた。
アホ管理人が削除しないことを願うのみ。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :恥ずかしい自画自賛。赤っ恥を晒している。[]:2017/09/14(木) 04:29:06.26 ID:2r486yAc
746 :名無しさん :2017/09/14(木) 02:03:12 ID:72QdCA/6
>>742
中央大学の就職がいいのは、校風があるよ。まじめで堅実であり、教授からの
厳しい課題に対しても、自分で調べ期限内で提出する。そういったきちんと
した校風があるから、会社からの受けが良いのだと思う。
そういった真面目な取り組みで4年間やってきたからこそ、学力が付いて
いるし、行動力も養われる。一方ゼミでは教授からの厳しい指導もあるが、
対話を大切にしているからこそ対人力が磨かれると思う。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 04:31:23.17 ID:2r486yAc
>まじめで堅実であり、教授からの
>厳しい課題に対しても、自分で調べ期限内で提出する。

んなの、中央大学に限らず当たり前だろうに。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 08:10:13.71 ID:2r486yAc
>>303
早慶以外は皆総じて私大は弱いよ。

他方、機電系は千葉工大金沢工大レベルでも就職に強い。
文系なんてダメだんだわ。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 08:13:13.72 ID:2r486yAc
元シティCEO:銀行の雇用の30%が消える公算−5年間でと予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-85370097-bloom_st-bus_all

「人工知能やロボット技術、自然言語に関して起こっている全てのことが、
プロセスを容易にする。バックオフィスが変わるだろう」と話した。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
341 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 16:57:58.51 ID:2r486yAc
食えない弁護士が増えているにもかかわらず、
弁護士会費は最低月額5万円のままに据え置かれている。

古参弁護士の利権になってるね。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 17:12:26.58 ID:2r486yAc
>>338
文系職種ばっかり。
みんなAIにやられるよ。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :今後、技術的失業が襲いかかる。[]:2017/09/14(木) 17:17:42.47 ID:2r486yAc
元シティCEO:銀行の雇用の30%が消える公算−5年間でと予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-85370097-bloom_st-bus_all

「人工知能やロボット技術、自然言語に関して起こっている全てのことが、
プロセスを容易にする。バックオフィスが変わるだろう」と話した。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 17:50:22.30 ID:2r486yAc
>>354
制度設計をやった佐藤 幸治が悪い。
アメリカの水準で考えると
法曹需要の高まりに比して弁護士が足りない!という触れ込みだったが、
日本の隣接法律職に相当する仕事も
アメリカでは弁護士がやっているので実際には弁護士の頭数は足りていた。
更に、これは時代の制約だけれども、
司法制度改革を議論していた2000年当時ではAIの急速な進化発展を予測できなかった。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
345 :学長は、んな発言してねぇんだよ。[sage]:2017/09/14(木) 17:55:57.11 ID:2r486yAc
750 :名無しさん :2017/09/14(木) 17:16:42 ID:yC16/RF6
>>743
この書き込みがAI親父に晒しあげられ、そんなことを学長は言ってないと批判してたが読解力がねえな

10年以上前から都心に移転しようという話はあったが実現出来なかった

土地を手当できなかったから?教員が今の教育環境の方がいいと反対したから?

両方

ようやく決断できた理由は?

経営陣を一新したから

確かにこの人の言うとおり経営陣の一新が都心回帰反対派の排除という直接的な契機にはなってないが、結果的にはそうでしょ



お前、アホか?
だから学長はんな発言をしてねぇんだよ、
週刊ダイヤモンド誌を読み返せ、バカ野郎。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
346 :朝日新聞かよ、バカが。[]:2017/09/14(木) 17:58:20.62 ID:2r486yAc
743: 名無しさん :2017/09/13(水) 17:13:02 ID:rI2sbC/Q
週刊ダイヤモンドで学長は都心回帰に反対する者の排除のために経営陣を一新したと言っていたが一新した結果が今の状態ならかなり酷いね
後楽園にいる人たちの声は行き届いてるのか?
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 18:00:39.91 ID:2r486yAc
>>360
資格そのものがオワコン化してるから正解。
法曹志望者は他校ローに進学すればいい。
実際、中央の学部生も他へ抜けている。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 18:02:27.98 ID:2r486yAc
>>358
時代の過渡期ゆえの悲喜劇なのだ。
今は古い体制が崩壊する途上なんだよ。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
349 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 18:04:40.04 ID:2r486yAc
>>347
>>348
てめぇこそスルーできない糞バカ野郎だろうがよ。
人間のクズ、人間のゴミ。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
351 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 18:10:15.02 ID:2r486yAc
>>350
くたばれ、ゴミ野郎。
今すぐ死ねよ、このクズめ。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 18:13:50.61 ID:2r486yAc
>>364
>実際は早稲田慶應と同等の実績出せるのは中央くらいでしょ。

は?
合格者数も合格率も毎年低下してるし。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 18:27:40.96 ID:2r486yAc
>>368
AIが法曹分野に進出する一方で、法曹志望者も年々減少する。
何処かのタイミングで早慶中もローから撤退するよ。
少数精鋭なんて私学の経営上できない相談だからな。

結局、ローは東大京大一橋の3校の収斂されてゆく。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 18:28:09.61 ID:2r486yAc
>>366
落合和志は死ねよ、ボケ。
中央大学の雄叫び [無断転載禁止]©2ch.net
353 :エリート街道さん[sage]:2017/09/14(木) 18:30:46.83 ID:2r486yAc
>>352
ならねぇよ、ゴミ野郎にゴミと言ったところで、その通りじゃねぇか。
ゴミは死ねばいい。
今すぐ電車に飛び込んで挽き肉になれよ。
週刊ダイヤモンド【大学序列】元気な明治だが早慶上理との差は歴然 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :エリート街道さん[]:2017/09/14(木) 18:32:13.33 ID:2r486yAc
3校に収斂される な。

弁護士自身が法曹オワコン化を認めている。

角田進二 
http://ailaw.co.jp/professinals/
1999年
早稲田大学法学部卒業
2002年
最高裁判所司法研修所において研修

対応できるビジネスは、国際関係(英語、フランス語、中国語)だけではなく、
人工知能、IoT、宇宙、シェアリングエコノミーなど
最新法務(シンギュラリティを含む)も取り扱っている点は、
他の弁護士とは異なる点と思っております。

ai士業
https://www.slideshare.net/ShinjiSumida/ss-78369038

過去から、未来を見るのは無理

シンギュラリティ(2045年)から見た逆算的な法務や
その他のバック オフィスのゲームチェンジ
汎用人工知能になった時点で法務という考え方はなくなる。

●いつ頃弁護士資格はなくなるのだろうか。

おそらく2025年くらいで はないか。

「2025年にはプレシンギュラリティ実現という可能性はかなりあるんじゃないかと。」
By 齊藤元章氏 http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-9/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。