トップページ > 学歴 > 2017年08月22日 > /CFj2btK

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
関関同立って、関東の私大と対比したら、さほど良くないよね。part2 [無断転載禁止]©2ch.net
早慶は国立に行けない人が行くと聞いたがこマ? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関関同立って、関東の私大と対比したら、さほど良くないよね。part2 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :エリート街道さん[]:2017/08/22(火) 14:08:43.28 ID:/CFj2btK
>>1
その通り。
関東には優秀な国私立が沢山あるので
関西みたく私大=アホ扱いじゃ全然ない。
早慶は国立に行けない人が行くと聞いたがこマ? [無断転載禁止]©2ch.net
33 :エリート街道さん[]:2017/08/22(火) 14:12:12.76 ID:/CFj2btK
>>1
団塊世代の爺たちの時代は国立>早慶だった。地方の国立も難しかった。
銀行の入社式の並び順も国立のほうが早慶より優先された位置だったらしい。
それが証拠に徳島大、旧長崎大、山梨大(東京理科大大学院)などから
ノーベル賞受賞者が出ている。
学費が違いすぎるほど安かったし、大学進学率も全然低い時代。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。