トップページ > 学歴 > 2017年06月19日 > 7a2nVNVs

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
早稲田大学 学部カースト Part13 (社学&マーチは出入り禁止) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

早稲田大学 学部カースト Part13 (社学&マーチは出入り禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
465 :エリート街道さん[]:2017/06/19(月) 09:32:44.23 ID:7a2nVNVs
AIは文系職場を浸食するより
真っ先に理系職場を浸食するのは確実。

もともと理数系作業をAIは得意としてるわけで
理系の業種に真っ先に導入される。
典型が工場ロボットだし、設計のAIもでてくる。
ITシステムのAI化は真っ先になされる。

AIは文系の人間の言葉と行動を仲介する仕事より
理数系の論理・分析作業を最も得意としている。

DNAの解析は世界のパソコンを使って行われたけど
あれは要するにAIの原始系だ。

今でも会社との取引で最も信用度が高いのは
対面交渉と電話だ。
早稲田大学 学部カースト Part13 (社学&マーチは出入り禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
467 :エリート街道さん[]:2017/06/19(月) 09:42:14.59 ID:7a2nVNVs
AIの機能やシステムもAIが思考し設計作成するわけで
それを考えればAI業種の人間が安泰でもなんでもない。
さんざんIT化が叫ばれてITに就職した人も
今や企業ではあくまでも補助部門だし
IT企業も一部を除けば、ブラックに属する業種でしかない。

実際、新卒でこの分野に進む人は激減している。
欧米のITにおける待遇と比較して劣悪としかいいようがない。
鉱工業が隆盛だといって鉱山で働く人間の労働条件が過酷だったのと同じ。
ミクロとマクロは全く違う。生身の人間はミクロで生きている。
だから、いまだにやはり金融や商社、メディアに進む人は多い。
当面はいまだに一番の高年収だからだ。

目先、条件の悪い職場に行く人はいない。
5年後10年後よりせいぜい1年後だ。
5年後を見越しても就業して潰れたらなにもならない。
目先の安定と資産を確保するのは人生では一番の安全策だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。