トップページ > 学歴 > 2016年05月31日 > m3oMMkoH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80000000000000310121301929



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
ゴールドマンサックス様が採用する大学群一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
大東文化大の学生と慶應の学生を一ヶ月、共同生活をさせてみたら? [無断転載禁止]©2ch.net
なぜ明治は早慶のアナルにもこびりつくことができないのか [無断転載禁止]©2ch.net
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
中央大学が都心回帰計画を結局頓挫か VOL2 [無断転載禁止]©2ch.net
最新河合塾 慶>早>上>明>青>立>同>中>法>学 [無断転載禁止]©2ch.net
【週刊ダイヤモンド】学閥の王者、慶應、三田会 [無断転載禁止]©2ch.net
私大専願だったくせに早慶に入れなかった奴wwwww [無断転載禁止]©2ch.net
早稲田大学 学部カースト Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゴールドマンサックス様が採用する大学群一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:05:22.00 ID:m3oMMkoH
「アルファ碁」を育てた人工学習知能「DQN」の正体

>囲碁でコンピューターが人間に勝てるようになるのはまだ10年は先といわれていたので、今回の勝利は、人工知能研究を軽く10年は前倒しした快挙ともいえるものだ。

>人工知能が人類の知能を上回り、人間の生活を変えてしまう「技術的特異点(シンギュラリティー)」を迎えるとされる2045年問題は、ファンタジーの世界だけの話ではなくなり、日々現実味を増してきているのだ。

AI開発のスピードは格段と増している。
予測より早くシンギュラリティが到来する可能性は十分ありえる話だ。

収穫加速の法則(The Law of Accelerating Returns)とは、テクノロジーは指数関数的に発展するという法則である。
アメリカの発明家であり未来学者であるレイ・カーツワイル氏によって提唱された。

広義には「進化の速度は本質的に加速していく」という法則でもある。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
43 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:11:05.53 ID:m3oMMkoH
>>42
経営学科 必修科目
経営学(入門・演習)1・2/マーケティング(入門・演習)/会計学(入門・演習)/ファイナンス(入門)/基礎情報処理/データ処理(入門)/ミクロ経済学1/マクロ経済学/アントレプレナーシップ入門/統計学および演習1/線形代数学および演習1/微分積分学および演習1/キャリアデザイン1

ビジネスエコノミクス学科 必修科目
ミクロ経済学1・2/マクロ経済学1・2/会計学概論/ファイナンス概論/データサイエンスの基礎1・2/微分積分および演習1・2/線形代数および演習1・2/確率・統計および演習1・2/解析基礎と演習1・2/線形代数と演習1・2/キャリアデザイン1

私大文系であるにもかかわらず、
統計学など数学を使う科目を重視している。

学生が付いて来れているのか分からんけど。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
44 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:14:18.45 ID:m3oMMkoH
http://www.rs.tus.ac.jp/management/education/curriculum/index.html
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
45 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:16:13.04 ID:m3oMMkoH
経営|経営/B方式

個別学力試験 2〜3教科(350点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(備考参照)(100)
〈国語〉国語総合・現代文B(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
●選択→国語から1
備考
選択は国・数(TUVAB)から1、世B・日B・政経・数(TUAB)から1。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
46 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:17:49.40 ID:m3oMMkoH
経営|☆ビジネスエコノミクス/B方式

個別学力試験 2〜3教科(300点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
《国語》国語総合・現代文B(古文・漢文を除く)(100)
《数学》数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)
●選択→国語・数学から1
備考
数は「数T・U・A・B」必須、「数T・U・V・A・B」と国から1。

経営|☆ビジネスエコノミクス/グローバル方式

個別学力試験 1教科(100点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(100)
備考
【新規】
出願条件TEAP基準スコア100(R+L)。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
48 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:22:16.08 ID:m3oMMkoH
東京理科大学経営学部は、英国社型で入ると入学後に苦労するね。

数学苦手だと、ほんとヤバイ。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
49 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:26:25.56 ID:m3oMMkoH
学科・定員

計480 経営320, ビジネスエコノミクス160
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
50 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 00:32:21.01 ID:m3oMMkoH
経営学部に関して言えば、
東京理科大学 > 法政・明治・立教・青山学院 でないかい?

学生に要求している数理的能力について、
東京理科大学経営学部はカリキュラムを見る限り妥協していないっぽい。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
62 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 14:23:34.41 ID:m3oMMkoH
カリキュラムを調べたが、
東京理科大学経営学部は学生に高いレベルを要求している。

明治・法政・青山学院・立教の経営学部は数学関連科目を必修科目にしていない。

経営学科:1年次必修科目
経営学(入門・演習)1・2/マーケティング(入門・演習)/会計学(入門・演習)/ファイナンス(入門)/基礎情報処理/データ処理(入門)/ミクロ経済学1/マクロ経済学/アントレプレナーシップ入門/統計学および演習1/線形代数学および演習1/微分積分学および演習1/キャリアデザイン1

ビジネスエコノミクス学科:1年次必修科目
ミクロ経済学1・2/マクロ経済学1・2/会計学概論/ファイナンス概論/データサイエンスの基礎1・2/微分積分および演習1・2/線形代数および演習1・2/確率・統計および演習1・2/解析基礎と演習1・2/線形代数と演習1・2/キャリアデザイン1
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
63 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 14:26:23.66 ID:m3oMMkoH
>統計学および演習1/線形代数学および演習1/微分積分学および演習1

経営学科は英国社型入試でも受験できるが、
数学苦手な私大文系にとっちゃ上記3科目が必修って結構厳しい環境だと思う。
大東文化大の学生と慶應の学生を一ヶ月、共同生活をさせてみたら? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 14:26:49.85 ID:m3oMMkoH
>>2
セックスして仲良くなる。
なぜ明治は早慶のアナルにもこびりつくことができないのか [無断転載禁止]©2ch.net
23 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 15:58:12.75 ID:m3oMMkoH
>>22
早稲田も旧帝の2軍。

所詮、私大文系はアホ。
なぜ今週のAERAに明治の看板政経が載ってないのかw [無断転載禁止]©2ch.net
64 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 17:31:24.94 ID:m3oMMkoH
学歴板も、もっと東京理科大学経営学部のようなチャレンジを評価して欲しい。
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
552 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 18:09:15.58 ID:m3oMMkoH
>>548
数学が出来ないから。

なぜ英語化は声高に叫ばれる反面、数学は等閑視されるんだろうね。
少人数でキメ細かく指導すれば数学嫌いは大分減ると思うのだけど。
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
553 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 18:12:17.90 ID:m3oMMkoH
>>551
人事院勧告を是正しないとダメだな。
50人未満の事業所と非正規労働者の賃金も含めて民間の平均給与を出さないから不当に高くなる。
中央大学が都心回帰計画を結局頓挫か VOL2 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 19:34:38.27 ID:m3oMMkoH
>>589
真法会がその役目を果たしているだろ。

あくまで学内団体というタテマエだから。
最新河合塾 慶>早>上>明>青>立>同>中>法>学 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 20:14:21.19 ID:m3oMMkoH
アマゾン売り上げ1位って新聞広告が出てたな。

全国の塾員が複数冊購入したのかもしれない。
商売としては美味しい。
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
556 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 20:25:09.89 ID:m3oMMkoH
>>554
高校数学を教えられる人、まだまだ少ないよ。
他方、英語屋は多い。
なぜ明治は早慶のアナルにもこびりつくことができないのか [無断転載禁止]©2ch.net
25 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 20:27:18.61 ID:m3oMMkoH
私大文系は笑える。ゴミ。
中央大学が都心回帰計画を結局頓挫か VOL2 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 22:36:16.55 ID:m3oMMkoH
>>594
横山弁護士を知ってるなんてオッサンばればれ。
しかも既に亡くなってるし。
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
570 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:02:01.58 ID:m3oMMkoH
>>569
SATで数学あるんじゃないの?
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
571 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:04:42.04 ID:m3oMMkoH
イギリスで大学入学を目指す場合、
志望学部に関連する三科目だけ全国統一テストを受けるんだよね。

だから、文学歴史や法学を専攻する場合は数学を受験しない。
【週刊ダイヤモンド】学閥の王者、慶應、三田会 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:15:43.69 ID:m3oMMkoH
早慶で成功するのは、こういうタイプだよ。
単に学歴が早慶だけじゃ全然ダメ。ガチムチ兄貴タイプじゃないと民間大手で勝ち抜けない。

転職で年収17倍!「能力ではなく可能性を信じる」26歳アメフト元日本代表営業マンの仕事哲学
http://type.jp/st/feature/334
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
573 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:19:51.25 ID:m3oMMkoH
>>572
アメリカには黙っていても数学できるインド系が入ってくるからな。

日本にもIT技術者3000人来日させようとしたらしいが、
間に入ったパソナが筋悪で賃金をインドと日本で二重にピンハネ。

インド人は激怒したらしい。

これじゃダメだわな。
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
575 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:32:12.38 ID:m3oMMkoH
日本は暮らすには良い場所だが、働くとなると途端にブラックだからな。

中国人も裸足で逃げ出すレベル。
中央大学が都心回帰計画を結局頓挫か VOL2 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:45:42.00 ID:m3oMMkoH
>>597
横山弁護士ってホント不思議なキャラだったわな。
超難関だった旧司法試験に合格できたとは、とても思えない爺だった。
中央大学が都心回帰計画を結局頓挫か VOL2 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:47:00.08 ID:m3oMMkoH
横山弁護士<やめて〜! バカモノ!!!

だっけw
私大専願だったくせに早慶に入れなかった奴wwwww [無断転載禁止]©2ch.net
23 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:52:39.07 ID:m3oMMkoH
早慶で成功するのは、こういうタイプだよ。
単に学歴が早慶だけじゃ全然ダメ。ガチムチ兄貴タイプじゃないと民間大手で勝ち抜けない。

転職で年収17倍!「能力ではなく可能性を信じる」26歳アメフト元日本代表営業マンの仕事哲学
http://type.jp/st/feature/334
早稲田大学 学部カースト Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :エリート街道さん[sage]:2016/05/31(火) 23:56:42.71 ID:m3oMMkoH
早慶で成功するのは、こういうタイプだよ。
単に学歴が早慶だけじゃ全然ダメ。ガチムチ兄貴タイプじゃないと民間大手で勝ち抜けない。

転職で年収17倍!「能力ではなく可能性を信じる」26歳アメフト元日本代表営業マンの仕事哲学
http://type.jp/st/feature/334


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。