- 私大バブル期の受験戦争を語ってください3 [転載禁止]©2ch.net
593 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 23:37:18.96 ID:sYn7qNWD - >>588
横国筑波は今と変わらない印象だけど、 横国の経済学部はもう少しプレゼンスが高かった印象がある。 逆に横国工はプレゼンスが上がったような気もする。 筑波は国際がもう少しプレゼンスあったような気がするけど、 他は今と変わらない印象。 千葉は今よりプレゼンスが相当低かった。特に文系。 横国筑波と並んで称されるレベルではなく、むしろ千葉埼玉という感じ。 早稲田政経は今よりもプレゼンスは高かった。 早稲田政経蹴って慶應は相当レアな印象。 慶應は全体的にプレゼンスが上がったような気はする。 法学部は既に難関ではあったけど、蹴って早稲田行くほうが多かったと思う。 マーチは青学立教が下がって、相対的に明治が上がった気がする。 当時は青学立教蹴って明治はレアだったと思う。 あと中央法は早慶より下だけど拮抗してた。 法政は今も昔も変わらずマーチ最下位。
|