- 上智 vs 明治 part27 [転載禁止]©2ch.net
21 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 18:52:19.92 ID:Xo4mmrlI - 偏差値操作とは聞き捨てならんな どこが偏差値操作してるか一目瞭然
蛍雪時代 2015年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK(旺文社)より一般入学比率 .総数 .一般 .比率 .附属 .指定 他 青学大 4,062 2,753 67.8% 332 721 256 学習院 1,951 1,186 60.8% 221 435 109 慶應大 6,597 3,915 59.3% 1,386 630 666 国基督 523 278 53.2% . 66 103 . 76 上智大 2,805 1,570 56.0% 0 219 1,016 中央大 5,994 3,410 56.9% 795 1,312 477 法政大 6,814 4,534 66.5% 811 962 507 明治大 7,387 5,353 72.5% 754 710 570 立教大 4,608 3,107 67.4% 612 615 274 早稲田 9,601 5,885 61.3% 1,454 1,495 767
| - 立教は女子大です! [転載禁止]©2ch.net
42 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 19:00:36.94 ID:Xo4mmrlI - >>41
※増加は+、減少は▼ ※<サンデー毎日2015.5.3号> 難関校高校から立教大への合格者数推移「左側が2005年→右側が2015年合格者数」 ☆日比谷高 .49→41(▼8) ☆渋教渋谷 .30→26(▼4) ☆麻布高校 .16→11(▼5) ☆開成高校 .16→11(▼5) ☆浅野高校 .46→13(▼33) ☆桜蔭高校 .16→9(▼7) ☆渋教幕張 .62→27(▼35) ☆早稲田高 .4→3(▼1) ☆白百合学 .39→37(▼2) ☆聖光学院 .23→5(▼18) ☆本郷高校 .42→37(▼5) ☆栄東高校 .59→55(▼4) ☆サレジオ .24→17(▼7) ☆芝 高校 .40→21(▼19) ☆東邦東邦 .56→44(▼12) ☆仙台第二 .11→9(▼2) ☆長野県立 .24→22(▼2) ☆広島学院 .2→0(▼2) ☆土佐高校 .12→9(▼3) ☆佐賀西高 .4→3(▼1) ちなみにマーチトップの明治は上記の高校全て増加している。 差が広がってきているのは火を見るより明らか。
|
|