トップページ > 学歴 > 2015年04月22日 > FgKxFa5U

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000250000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
私大バブル期の受験戦争を語ってください3 [転載禁止]©2ch.net
旧帝と言っても・・

書き込みレス一覧

私大バブル期の受験戦争を語ってください3 [転載禁止]©2ch.net
580 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 07:45:46.33 ID:FgKxFa5U
>>562

当時は、早稲田理工が圧倒的で、慶応は2番手で慶応の一部の学群は理科大や上智と難易度がかぶっていた記憶がある。
旧帝と言っても・・
625 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 07:52:53.71 ID:FgKxFa5U
20代平均年収

東工大 560万円
一橋大 484万円

数理能力の高いスキルのある理系が高所得なのは当たり前の話。

金融でも理数能力の高い理系出身者は金融クォンツとして破格の待遇を受ける。
文系はどぶ板営業
旧帝と言っても・・
627 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 08:04:33.19 ID:FgKxFa5U
クーリエ・ジャポン11月号 「そして、『理系』が世界を支配する」

米国の名門、ハーバード大学でも「文系離れ」が顕著になっており、
過去10年間で、人文系学部に興味を示す入学予定者は3分の1も減ってしまったそうです。

その理由は、これからの時代で「稼げる仕事」には、理系の教養が必須になると見られているからです。
実際、米国の大学の卒業生たちの専攻科目別の平均年収ランキングを見てみると、最近の上位は見事なまでに理系専攻ばかりです。

こうした変化の背景には、ITの急速な進歩と、“ビッグデータ”という新たな発見があります。
その二つによって、これまで「文系人間」が活躍してきた分野──ビジネス、政治、教育、マスメディアなど──
でも、コンピュータやデータ科学の基礎知識が必要とされるようになってきたのです。



さすがにトヨタ総合職は凄まじいな。
商社とか目じゃない高学歴っぷり。
旧帝と言っても・・
630 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 08:11:28.32 ID:FgKxFa5U
日本に文系だと就職有利なんていう職場は警備員とかパチンコ屋とかインチキなんとか水の飛び込み営業ぐらいだよ。
ほとんどが、理系の方が優位。

商社も学生数と入社数の割合から見ると理系のほうが有利。
そのうえ商社脂肪の理系とか変態で少数派だから尚更有利。
大手総合商社5社のうち3社の会長が理系。
旧帝と言っても・・
631 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 08:12:11.62 ID:FgKxFa5U
日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いかって、そりゃ理系の方が圧勝だよ

まず最初に就職の段階で非常に大きな差がある。
最近のきびしい就職環境だと、東大や早稲田や慶応のような日本の一流大学でも、文系学生は非常に苦労している。
まず文系学生の多くが営業担当として採用されるので、正直いって大学で何を勉強したかなんてほとんど誰も気にしていない。
なんとなく感じがよさそうで、人と話を合わせるのがうまいかどうかとかが、面接官のフィーリングで見られているだけである。
だから明治や立教のような偏差値の低い大学でも、好感度が高い学生は大企業から内定をゲットできる一方で、
東大生でも文系学部は、初対面の人とくだらないことで適当に話を合わせるという軽薄な技術―これがコミュニケーション能力
とよばれるものらしい―がない者は相当に就職活動で苦労している。

また、サラリーマンでも非常に高給な職業、たとえば外資系証券のトレーダーや戦略コンサルタントなどでは、
新卒でオファーをもらえる学生の多くが理系院生である。
たとえば外資系証券会社のトレーディング職では9割以上が理系院生だし、戦略コンサルティング・ファームでも6、7割は理系院生だ。
しかしこれらの職種を受ける学生のうちで、理系院生はもともとかなりの少数派なので、いかに理系院生の方が確率が高いか、
逆に一流大学の文系学部でもほぼ絶望的な確率なのかがわかろう。

そこそこの有名大学の理系学部で、商社などの営業職に応募しても、だいたいわりと歓迎してくれて、内定も取りやすい。
製薬会社の営業職なども理系の学生を優先してくれる。

もちろん理系学生はメーカーに就職するというのが主流で、大学の研究室と大手メーカーはつながっているので、
それが本人にとっていいことか悪いことかは別にして、レールの上に乗って教授の勧めに従うだけで、
少なくとも簡単にメーカーのエンジニア職からは内定がもらえる。
また、そういうことがなくても、SEのようなシステム屋という大きな受け皿があり、そこそこの大学の理系学部なら就職に苦労するということはまずない。

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51743025.html
旧帝と言っても・・
633 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 08:17:45.46 ID:FgKxFa5U
全体の平均
東工大 698万円
一橋大 700万円

まあ、文系ちゃんの主張する上位大学は文系のほうが高いっ!!なんてのは、文系ちゃんの妄想にすぎないことがよく分かるねwww
旧帝と言っても・・
635 :エリート街道さん[]:2015/04/22(水) 08:24:41.12 ID:FgKxFa5U
ますます、理系有利な世の中になってるんだから、若い世代の差がそのまま維持や拡大されるんじゃないのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。