- 名城理工 VS 南山理工 VS 中京工 [転載禁止]©2ch.net
55 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 14:48:04.20 ID:BiF9+wXD - とバカ南山が言ってます
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
274 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 21:07:36.75 ID:BiF9+wXD - 広島修道なんて偏差値40あるかないかのアホ大学だろ
はっきり言って亜細亜大学とかより偏差値低くて頭悪い
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
275 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 21:12:22.23 ID:BiF9+wXD - あと広島の場合、私立大が全部馬鹿大学しかないから公立大学を乱立しまくってる
広島修道なんて行くのはニッコマレベルの公立大にすら受からなかった馬鹿が行くから
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
281 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 21:48:32.76 ID:BiF9+wXD - http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ks04.pdf
東洋で偏差値40なのは夜間の経済学部だけだ 広島修道ってところは昼の経済学部でも商学部でもほとんどが偏差値40じゃん(笑) 偏差値40 東洋大 経済2部−経済 経営2部−経営 広島修道大 経済科学−経済情報 経済−経済 商−商 商−経営 商−経営
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
284 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 22:04:40.29 ID:BiF9+wXD - >>283
東洋夜間や国士舘と同じ偏差値40の広島修道大なんかに広大落ちが行くわけねーだろw 記念受験ならいるかもなwww 東洋の昼間と偏差値10近く離されてるFランwww
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
286 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 22:09:14.33 ID:BiF9+wXD - 『大学の実力2014』より
私立大 経済経営系学部 学部入学数200名以上の条件で抽出して該当した大学の経済学部一般入学率(2013年4月入学) 78% 東洋★ 76% 東京理科 75% 拓殖 西南学院 74% 南山 72% 青山学院 71% 上智 69% 東京経済 65% 立教 同志社 64% 北海学園 大東文化 金沢星陵 甲南 福岡 63% 獨協 立命館 62% 学習院 61% 慶應義塾 法政 明治学院 59% 駒澤 成蹊 専修 関東学院 58% 久留米 57% 帝京 明治 56% 成城 中央 55% 神奈川 大阪経済 中村学園 54% 中京 名古屋学院 53% 杏林 九州産業 52% 日本 鹿児島国際 51% 東北学院 愛知学院 広島修道★ 松山 50% 國學院 偏差値40のうえに半数近くを推薦入試で集めるwww 笑わせるなよwww
|
- ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆153©2ch.net
297 :エリート街道さん[sage]:2015/04/22(水) 22:36:56.99 ID:BiF9+wXD - 一応言っておくけど広島修道と東海なら東海に入るほうが難しいから
|