トップページ > 学歴 > 2015年04月16日 > 2nUUqYbK

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
なんで日本の大学って偏差値主義なの? [転載禁止]©2ch.net
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆152©2ch.net

書き込みレス一覧

なんで日本の大学って偏差値主義なの? [転載禁止]©2ch.net
139 :エリート街道さん[]:2015/04/16(木) 19:14:03.52 ID:2nUUqYbK
参考までに↓
文学部は教職を目指すならともかく、正直あまり就職はよくない。
四年間好きな学問をやるのだから当然。
だが、好きでもなく興味もない学問を選んでしまった場合は、4年間の授業が退屈。
卒論なんて苦痛そのもの。法学・経済の感覚で偏差値とか大学名を選ぶと四年間後悔するぞ。


文学部系列で有名な大学をチョイスしてみた。

日本文学 東大、國學院、筑波、学習院、二松学舎
歴史    東大、京大、龍谷、國學院、阪大(東洋史)、上智(西洋史)、奈良(考古学)、明治(考古学)、成城(民俗)
地理    駒澤、立正、東大、首都大、法政、立命館、日大(都市地理)
外国語   東京外語、獨協、上智、南山、京都外語
哲学    東大、京大、東北、首都大、東洋
心理    鳥取、中京、立教、同志社、明学、追手門学院
仏教    駒澤、立正、佛教
神道    皇學館、國學院、学習院
キリスト  同志社、関学、上智、西南学院
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆152©2ch.net
933 :エリート街道さん[sage]:2015/04/16(木) 19:16:02.59 ID:2nUUqYbK
偏差値()
東洋の哲学は普通に名門。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。