トップページ > 学歴 > 2014年06月03日 > rBbBPUVS

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【悲報】東の砦(GMARCHのケツ)法政が陥落した模様

書き込みレス一覧

【悲報】東の砦(GMARCHのケツ)法政が陥落した模様
52 :エリート街道さん[sage]:2014/06/03(火) 22:43:56.68 ID:rBbBPUVS
代ゼミが難易ランクが模試の結果だけみたいなデマどこで聞いたんでしょうか?
それともわざと振りまいてるんですか?

代ゼミも
> これは2014年入試の予想難易ランクを大学別に一覧にしたものです。
>2013年入試の実際の結果の難易度を基準としつつ、
>選抜方法の変更、学部・学科の改組、代ゼミ模試での
>志望状況を参考にして2014年入試の難易度を予想しました。
http://sp.yozemi.ac.jp/tmsop2.php?tpl=./rank/index.tpl

実際の入試の結果も入れてますよ
URLをPCでなくスマホで表示すればしっかり見れると思います

勿論河合もただ数字を並べる馬鹿じゃないので

>入試難易予想ランキング表は、河合塾が予想する各大学の入試難易度
>(ボーダーライン)を一覧にしたものです。
>志望校合格のためにどのくらいの得点や偏差値が必要になるのかを
>認識したうえで、受験計画を立てましょう。

予想するランキング=模試の結果や独自のデータを踏まえて作ってますよ
その為に直前に模試を行うわけですし
【悲報】東の砦(GMARCHのケツ)法政が陥落した模様
54 :エリート街道さん[sage]:2014/06/03(火) 22:50:06.30 ID:rBbBPUVS
追記
どちらの予備校もセンター後は最新データの出ている
センターリサーチを参考にするように促しています
これだけでも模試だけの結果であったりセンターの結果だけの片手落ちなやり方を
しているわけが無いと分かりそうな物だと思います
大手と呼ばれる予備校持ってるデータをフルに生かさないわけが有りませんから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。