トップページ > 学歴 > 2014年01月25日 > YTlnylHB

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
「東大は以前より入り易くなっている」説を検証

書き込みレス一覧

「東大は以前より入り易くなっている」説を検証
835 :エリート街道さん[]:2014/01/25(土) 00:58:15.59 ID:YTlnylHB
文って、好成績は浪人ループ受験魔とかだろ?
二次試験を受けない人たちが願書だけ出してる。
工作員社会すごすぎるな。
年々減ってるんだろうな。

毎年医学部が怖いので下げ止めしてますが、
今年は入試問題の仕事の都合で理に行きます
とかなのかな?また外国語を増やすでしょう?
1年間でリスニング全科目対応しないと、医学部の目が危ないですよ。

二次試験は大学図書館利用者が受けるとからしいね。
「東大は以前より入り易くなっている」説を検証
836 :エリート街道さん[]:2014/01/25(土) 01:21:40.16 ID:YTlnylHB
構内に置いてあるマックを無料利用するために
東大を文系で受けるらしいな。

文系って何だっけ?忘れたよ。
東京で安く暮らせる手段か?
何で文系で優遇とかあるんだ?
文系なんて、個人的な都合で受けているように見られるだろ?
ありえんな。ラテン語の辞書すらないのに何が文系か?

しかし、そう考えると、ホント、大阪って終わってるよな。
地方全滅という話もあるだろう。ひどい話だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。