トップページ > 学歴 > 2012年12月31日 > R8XR0K7P

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
決定版【日本の大学ランキング】 完成しました
神Bよりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけA
私大ランキング
【今年も】大学ランキング 3教科偏差値【出たよ】
最低でもこの中の難関大学には入っておけよ?w

書き込みレス一覧

決定版【日本の大学ランキング】 完成しました
399 :エリート街道さん[sage]:2012/12/31(月) 15:14:45.55 ID:R8XR0K7P
大学ランキング【2013・正規版】
[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋  東京工業
【A..】名古屋 東北 九州
【A-】北海道 神戸 ★慶應義塾
★早稲田
====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 上智 東京理科
【B..】 千葉 広島 岡山 金沢 大阪市立  ICU  奈良女子 学習院 関西学院 津田塾
【B-】 埼玉 熊本 長崎 名古屋工業 首都 京都府立 神戸市外国語  大阪府立 横浜市立 立教
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 岐阜 信州 九州工業 電気通信 明治 中央  同志社 青山学院
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業  
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 都留 国際教養 南山 立命館 法政 関西  愛知県立
====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工
神Bよりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけA
526 :エリート街道さん[sage]:2012/12/31(月) 15:16:08.17 ID:R8XR0K7P
平均年収1000万円超企業入社率ランキング

−.−−−−−−−|確.-| −.−−−−−−−|確.-|
順.−−−−−−−|率.-| 順.−−−−−−−|率.-|
位.−−大学−−−|(%)| 位.−−大学−−−|(%)|
============== =========
01.慶應義塾大学−|8.43| 16.関西学院大学−|2.26|
02.一橋大学−−−|8.14| 17.同志社大学−−|2.19|
03.東京大学−−−|7.19| 18.明治大学−−−|1.93|
04.東京外国語大学|6.26| 19.学習院大学−−|1.85|
05.早稲田大学−−|5.38| 20.東北大学−−−|1.83|
06.国際基督教大学|5.26| 21.大阪市立大学−|1.76|
07.上智大学−−−|4.38| 22.筑波大学−−−|1.75|
08.京都大学−−−|4.16| 23.中央大学−−−|1.73|
09.東京工業大学−|3.55| 24.北海道大学−−|1.68|
10.津田塾大学−−|3.54| 25.東京理科大学−|1.56|
11.横浜国立大学−|3.17| 26.東京女子大学−|1.43|
12.神戸大学−−−|2.80| 27.電気通信大学−|1.27|
13.青山学院大学−|2.43| 28.立命館大学−−|1.23|
14.立教大学−−−|2.43| 29.名古屋大学−−|1.22|
15.大阪大学−−−|2.41| 30.九州大学−−−|1.21|

                    プレジデント 2011.10.17
私大ランキング
601 :エリート街道さん[sage]:2012/12/31(月) 15:16:48.36 ID:R8XR0K7P
中央大学横浜山手中学校(横浜市中区)が今年2月の入学試験で、合格ラインを下回った同大理事長の知人の孫を合格させていたことがわかった。
受験生側は口利きを依頼した事実はなく、通常の合格と考えて入学手続きを済ませたところ、この不正な合否判定を知った同大学長の要求で、中学は合格を一方的に取り消した。
【今年も】大学ランキング 3教科偏差値【出たよ】
670 :エリート街道さん[sage]:2012/12/31(月) 15:17:19.65 ID:R8XR0K7P
上智の社会科学系で一番受かりやすいのは上智経営
んでまあ、あそこは上智の中でも英語が結構簡単な学部だから高得点を狙って下せえ
そして英語で一番大事なのは速読力。語彙力はターゲット1900やったらあとは赤ホン解いて
わからなかった単語を拾ってくだけで十分早上レベルにはいく。慶應は総合政策ならちょっとたりないかも
しんないけどね。

早稲田に関しては、ひたすら赤ホンやれとしか言えん。
商学部は問題は比較的易しめだけどボーダーが高いから1つ2つのミスがかなり
命取りになりかねないことが特徴。社学はその逆。
最低でもこの中の難関大学には入っておけよ?w
500 :エリート街道さん[sage]:2012/12/31(月) 15:18:14.71 ID:R8XR0K7P
週に2時間ほど塾で勉強したからといって
成績あがるとは思えなかったし、周りの奴も
別に行ってようが行っていまいが同じ様な成績だったろ・・・って思う
因みに内の学校では東大、早慶合格者の
半分は塾行ってて半分は行ってなかったから
人それぞれじゃなかろうか。
俺は全国模試時代は市立図書館


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。