トップページ > 学歴 > 2012年12月31日 > 1QX6vdVi

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000020000011000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】2

書き込みレス一覧

関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
764 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 01:53:11.20 ID:1QX6vdVi
>>762
まともな論理的思考を持っていれば
あらゆる可能性を考慮しない暴論であると分かるよ。
お前受験したのかよってレベル。
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
765 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 02:05:16.59 ID:1QX6vdVi
>>748
傾向と対策が存在しないなら赤本の存在意義って何よ?

例えばある教科において高校の学習要綱を全て網羅するために
10000の事象を覚える必要があるとする。
実力でいえば10000の事象に対し測るのがしかるべきだが
10000問も問題は出せない、せいぜい20問ぐらい。
そうすればこれは知ってるこれは知ってないという部分において
揺らぎが発生するのは当然であるが、
その結果をもって実力と言えるはずがない。

ただし統計を取れば実力があるものの方が
受験においても知っている可能性が高い。
併願においては一つ一つの試験に対して揺らぎが発生するため
ある試験においてたまたま嵌っただけで実力が足りない場合
他の併願試験では嵌らない可能性が高く、
実力のあるものは他の併願においてはうまくいく可能性が高い。
よってより上位の大学にも合格しやすく
その場合は下位の大学は蹴られる。

だから蹴られている確率の高い大学は合格者の実力と
入学者の実力にかい離を生ずる。
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
774 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 11:31:09.27 ID:1QX6vdVi
>>771
大学入試は国公立と違って一度しか受けないわけではないだろ。
お前頭悪いんじゃないの?
何度も言うようだが実力に対し試験の得点には揺らぎが生じる。
これは大学受験でも模試でも起こりうることだ。
さらに大学入試の結果は私立の場合同じ試験で輪切りにならない。
これも当たり前の話だ、試験内容が違うのだからね。
だから滋賀大と関大の比較においても
滋賀大に落ちて関大に受かる人間と
関大に落ちて滋賀大に受かる人間が共存する。
君の理論では上記の人間の実力をどう評するのかね?
どちらが上なんだ?聞かせてもらおうじゃないか。
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】2
452 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 11:47:04.81 ID:1QX6vdVi
>>451
地方駅弁くっさwwwwwwwww
マーチKKDRより上だと言える駅弁は
筑波横国都立神戸阪市阪府だけなわけだな。
実業界での活躍度を見ても納得のいく結果だ。
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
785 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 17:56:02.64 ID:1QX6vdVi
>>780
どっちが上か聞いてるんだからどっちが上か答えろよ。
答えられないなら答えられないでも構わない。
君の主張にほころびがある何よりもの証拠だ。
話はそれからしようじゃないか。
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
787 :エリート街道さん[]:2012/12/31(月) 18:17:19.72 ID:1QX6vdVi
旧大阪8学区出身から言わせれば
府大文系にもまず受からない堺東高校や登美丘高校の
主要進学先でありかつ金岡高校、高石高校、堺西高校からも
コンスタントに進学者を出してる関大が
府大文系とほとんどレベルの変わらない
滋賀大に勝てると思うのが全く理解できない。
和歌山大学なら分からなくもないのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。