トップページ > 学歴 > 2012年02月04日 > vFKLmmPp

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
明治が志願者数1位になったワケ
△▼有名私大2012志願者速報スレ【東日本編】Part5
私大トップ5は慶應早稲上智明治同志社 2

書き込みレス一覧

明治が志願者数1位になったワケ
67 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 14:51:13.67 ID:vFKLmmPp
>>64
粘着もなにも負けてんじゃん実際
△▼有名私大2012志願者速報スレ【東日本編】Part5
9 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 23:19:32.50 ID:vFKLmmPp
>>5
河合塾 代ゼミ 駿台で再計算してみた
河合塾 代ゼミ 駿台 平均
1 慶應B 70 70 67 69
2 早大 70 68 66 68
3 慶應A 65 69 64 66
4 上智 65 64 61 63.33
5 明治 62.5 62 59 61.17
6 立教 62.5 62 58 60.83
7 同大 60 62 59 60.33
8 関学 60 60 55 58.33
9 学習 57.5 60 56 57.83
10 青学 60 58 55 57.67
11 中央 57.5 60 55 57.5
12 立命 55 60 56 57
13 法政 57.5 58 55 56.83
14 成蹊 57.5 58 54 56.5
15 関西 57.5 58 54 56.5
16 南山 55 59 54 56
17 東女 55 59 53 55.67
18 明学 55 57 52 54.67
19 成城 55 57 51 54.33
20 日大 55 56 51 54
21 西南 52.5 56 52 53.5
22 武蔵 55 57 48 53.33
23 國學 52.5 58 49 53.17
24 近畿 55 54 49 52.67
25 東洋 52.5 54 50 52.17

私大トップ5は慶應早稲上智明治同志社 2
696 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 23:38:42.08 ID:vFKLmmPp
このデータだと慶応早稲田上智明治立教
上智の落ち方からすると、今年後半は順位が変わるかも
2012年最新偏差値 『経済系学部』 合格可能性偏差値
    河合塾 代ゼミ 駿台 平均
1 慶應B 70   70   67  69
2 早大  70   68   66  68
3 慶應A 65 69 64 66
4 上智 65 64 61 63.33
5 明治 62.5 62 59 61.17
6 立教 62.5 62   58 60.83
7 同大 60 62 59 60.33



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。