トップページ > 学歴 > 2011年12月25日 > QR5k5XCH

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
◆大阪都構想で大阪市立大学マジ沈没?◆
陸軍大学校VS海軍大学校
五官の一員のつもりでいた広島大学

書き込みレス一覧

◆大阪都構想で大阪市立大学マジ沈没?◆
676 :エリート街道さん[sage]:2011/12/25(日) 17:41:16.54 ID:QR5k5XCH
>>675
大教は教育大のわりに財政的にたいしてお荷物じゃなかったりするんだなぁ。
文科省の格付けによれば、同じ教員養成系の東京学芸大より上だったりする。

それにまず、国立と公立の合併はあり得ないよ。

大教は阪大に吸収合併されると同時に募集停止したのち、在学生が全員卒業or修了した時点で解体がほぼ確実。
陸軍大学校VS海軍大学校
4 :エリート街道さん[sage]:2011/12/25(日) 17:43:39.73 ID:QR5k5XCH
海軍兵学校と陸軍兵学校で比べたら?

大学校はまた少し、意味が違う。
◆大阪都構想で大阪市立大学マジ沈没?◆
692 :エリート街道さん[sage]:2011/12/25(日) 22:08:44.94 ID:QR5k5XCH
>>680
まず、大教大は郊外移転のせいで施設がまだ新しいから、単体で解体は事実上不可能では?
それに、教員全員を切るふうにはいかんでしょうに。

>>681
文科省と維新の会が対立してる上に、新設大学との統合に大教側が納得するわけがない。
嫌々ながら、阪大が面倒見てやらずにはいられないのでは?
五官の一員のつもりでいた広島大学
9 :エリート街道さん[sage]:2011/12/25(日) 22:35:09.61 ID:QR5k5XCH
正確には文学部と理学部と教育学部だろ。五官だったのは。
つか、移転前は偏差値も旧帝大クラスだったのに...
まぁ、入試難易度は落ちても内容が高レベルなことに変わりはないが。

ちなみに、日本の物理学の系譜を語る上で広島は欠かせない大学。
教育学しかり。
国文学しかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。