トップページ > 学歴 > 2011年12月11日 > XQJJEmj/

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ 2
関学のここが嫌い

書き込みレス一覧

入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ 2
75 :エリート街道さん[sage]:2011/12/11(日) 00:10:24.53 ID:XQJJEmj/
>>72>>74
前から思っていたのだけれど、
90年代、マーチのピークと関関同立のピークにはズレがあるよな。
マーチは91〜93年を中心にピークがあって(中央は例外)、
関関同立は96〜97年にピークがくる。

↓参照
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ 2
76 :エリート街道さん[sage]:2011/12/11(日) 00:26:59.66 ID:XQJJEmj/
>>72
関学スレでたまに言及されるように、
関学は80年代終盤に理事会と教職員が派手に対立して(大学騒動)
受験生の人気を下げた。
関学のこのデータは大学騒動とパラレルといえる。

あと、関学の90年代末以降の衰退は定員増加も大きく関係している。
例えば、社会学部は90年代中盤は1学年400人ぐらいだったのに今は650人になっている。
関学のここが嫌い
770 :エリート街道さん[sage]:2011/12/11(日) 21:34:59.07 ID:XQJJEmj/
学生数を増やすことについて当局はほとんど説明しない
かつて学生数が2万ないとスケールメリットがでないとか言ってたが
どういう理論に依拠して2万なのかについて説明がなかった

ホンマは2万も必要ないんじゃないか?
原発みたいに、一部の権力者のために
効果のないことをやってるだけなんじゃないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。