トップページ > 学歴 > 2011年12月11日 > Ov3Zrjab

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
名古屋大学vs早稲田大学vs慶應義塾大学
東大文二と京大法と一橋法どこ行く?
 北海道 東北 名古屋 神戸 九州 

書き込みレス一覧

名古屋大学vs早稲田大学vs慶應義塾大学
410 :エリート街道さん[]:2011/12/11(日) 20:16:04.75 ID:Ov3Zrjab
早慶が偉いわけなかろう。
普通に北海道=筑波=神戸>>>>>早慶上位学部です。
私は、関西人ですが、橋本現大阪市長は神戸大法学部滑って、
早稲田の政経か法か行ったはず。
関西では、早慶なんぞ大阪市立大以下の評価でしたよ。
早慶が私大トップなのは認めるが、旧帝およびそれに追随する
国公立と比肩するのは片腹痛い(笑)
あと、俺の同級生に前期大阪大経済落ち、後期神戸大経済落ち、
慶応大学商学部入学ってのがいたが、早慶って神戸以下なんだな
と本気で思ったよ。
東大文二と京大法と一橋法どこ行く?
108 :エリート街道さん[]:2011/12/11(日) 20:19:28.08 ID:Ov3Zrjab
京都大学法学部か東大経済学部。
一橋大学法も良いが知名度がイマイチ。
まあ、3つともかなり難関でしょうけど。
 北海道 東北 名古屋 神戸 九州 
564 :エリート街道さん[]:2011/12/11(日) 20:23:35.96 ID:Ov3Zrjab
マジレスすると、下記のとおり。
文系に限る。
名古屋>九州=神戸≧東北>北海道。
以上。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。