トップページ > 学歴 > 2011年11月13日 > bWugtfrL

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000004005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
慶應SFCvs早稲田社学vs上智法vs中央法 Part.2
慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経

書き込みレス一覧

慶應SFCvs早稲田社学vs上智法vs中央法 Part.2
861 :エリート街道さん[]:2011/11/13(日) 01:09:59.74 ID:bWugtfrL
早稲田の社学にすら合格できない英語力、国語力でもSFCの英語と小論文は解ける件

慶應SFC合格者の早稲田社学併願成功率は10%ww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292342366/

377 エリート街道さん 2010/12/14(火) 02:22:48 ID:iuce3NsZ
>>369
それ河合のページは消えてるけどプリントアウトした奴うちにあったわ

環境情報は上智経済にも併願対決負けてるな

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg

慶應環境情報 
           受験   当該◯  当該◯   当該×  合格者の
           者数   併願◯  併願×   併願◯  併願成功率
1位 慶應総合  550    39    70     42     35.8%
2位 慶應経済  271    13    37     13     26.0%
3位 慶應商    171     4    16     13     25.0%
4位 早大社学  137     3    26      4     10.3%←wwwwww
5位 上智経済  126    14    23      7     37.8%

河合塾で慶應環境と早稲田社学を併願した137人のうち慶應環境に受かったのは29人、

慶應環境合格者29人のうち早稲田社学にも合格したのは3人だけwww

慶應環境情報合格者の早稲田社学合格率3/29=10.3%wwwww

慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経
21 :エリート街道さん[]:2011/11/13(日) 21:34:59.53 ID:bWugtfrL

【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.60【SFC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1308971280/

412 大学への名無しさん sage New! 2011/08/15(月) 12:13:52.62 ID:orhXHikj0
>>409
さすがにmarchよりはここのほうがまし。おれ自身も明治政経や同志社法、早稲田社学を蹴ってるし、友達には慶應経済や早稲田政経などの早慶看板学部蹴りはたくさんいて、阪大蹴りや京大蹴りまでいるからね。

413 大学への名無しさん sage New! 2011/08/15(月) 16:07:00.38 ID:1JHRSO0e0
阪大蹴りは知ってるけど、京大蹴りは知らんぞwww


417 大学への名無しさん New! 2011/08/15(月) 18:10:41.67 ID:N+UhbU+f0
京大蹴りは知ってるだけでも2人はいる。どっちも環境

430 大学への名無しさん sage New! 2011/08/17(水) 20:23:59.69 ID:gZBUYYJA0
京大かSFCだったらSFC行くわ

439 大学への名無しさん sage New! 2011/08/18(木) 17:15:32.40 ID:mnnXxb+r0
京大は経済が論文方式あるから、昔から併願者多くて蹴りもポツポツ出る


慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経
22 :エリート街道さん[]:2011/11/13(日) 21:35:45.69 ID:bWugtfrL
138 エリート街道さん 2011/10/20(木) 20:13:54.95 ID:QjNrjtLj
SFCは入試の特殊性から、併願しにくい。また、意外に御三家出身や阪大神戸蹴りが普通に多いから、実力は担保できてる。

163 エリート街道さん 2011/10/20(木) 22:25:11.93 ID:QjNrjtLj
3割とはSFC内の併願も含んでるってことだぞ。入学率がより低い他学部の方がもっとひどい。
ちなみに、数学は受験科目じゃないやつも換算されている。
併願に関しては、商学部文学部蹴りは多い。実際に入学すればわかること。
データに文句あるなら、自分で探すべき。

537 エリート街道さん sage 2011/11/08(火) 15:29:01.64 ID:Rn3uG1zD
俺はSFC生だが友達には早稲田商や社学蹴りは山ほどいるし、法蹴り政経蹴りもちらほら
なかには京大蹴り、阪大蹴りというイレギュラーもいる

539 エリート街道さん 2011/11/08(火) 15:51:03.74 ID:NYT2LZOF
ホラ吹きというか事実だろ。
ちなみに阪大蹴りはイレギュラーではない

540 エリート街道さん sage 2011/11/08(火) 16:01:04.54 ID:Hw48zu3f
たしかに阪大は微妙だけど北大、東北、九大蹴りならイレギュラーじゃない

551 エリート街道さん sage 2011/11/08(火) 17:32:43.29 ID:Bo7Z0ozP
>>537
それだけじゃないぞ。医学部卒業後入学した奴だけじゃなく、京大蹴り東大蹴りもいる

578 エリート街道さん 2011/11/09(水) 08:20:12.87 ID:qcoUKFbJ
SFCに東工蹴りもいたな。御三家出身のやつ。

579 エリート街道さん sage 2011/11/09(水) 09:24:17.12 ID:Eg4diEkD
そういや東大蹴りもいたな。5人くらい

慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経
23 :エリート街道さん[]:2011/11/13(日) 21:35:57.28 ID:bWugtfrL
580 エリート街道さん 2011/11/09(水) 09:29:54.89 ID:qcoUKFbJ
東大は昔いたのかもしれんが、今はいない。東工と京大は本当

581 エリート街道さん sage 2011/11/09(水) 09:31:16.85 ID:Eg4diEkD
東大も居るよ!5.6人居るよ!!

583 エリート街道さん 2011/11/09(水) 09:47:44.03 ID:qcoUKFbJ
確かに、偏差値オール70以上で理V目指してたやつがいきなり環境情報に行きたくなっていったやつはいるが、蹴ったわけじゃない
蹴ってくるのは京大とか東工まで

589 エリート街道さん sage 2011/11/09(水) 13:52:42.59 ID:Yc5vNKPs
>>587
はい嘘確定。SFCは東大蹴りが普通に居るよ

594 エリート街道さん 2011/11/09(水) 15:22:04.93 ID:qcoUKFbJ
SFCの評判を下げることはやめろ。

阪大蹴りは普通にいる(特に外語)
京大は経済の論文蹴りはたまにいる
東工蹴りもたまにいる
東大蹴るやつはいない

これでいいじゃないか。

595 エリート街道さん 2011/11/09(水) 15:25:03.68 ID:yWItVZUC
京大東大蹴りはたまにいるけど、なぜか一橋蹴りはいない。

602 エリート街道さん 2011/11/09(水) 17:40:36.32 ID:rtD4q7h3
まあ東大蹴りなんてICUにもいたことあるしそんなすごいことでもない。

慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経
24 :エリート街道さん[]:2011/11/13(日) 21:36:06.76 ID:bWugtfrL
655 エリート街道さん 2011/11/10(木) 00:40:50.56 ID:AT5oxKwO
河合塾の職員の間では東大蹴りは「医学部」か「SFC」か「予備校」と言われている、

658 エリート街道さん 2011/11/10(木) 00:46:12.80 ID:uRckvBu3
>>655 それは本当に冗談抜きでネット上とかじゃなくて
本当に河合塾の現役館にいたとき聞いたことある
お前名古屋出身?

662 エリート街道さん 2011/11/10(木) 00:55:02.06 ID:P8hBg3oq
東北理工蹴って、慶應理工に行くと思いきや
慶應環境情報に進学した先輩ならいるけど、さすがに東大蹴り
SFCは聞いたことないな〜
まあ中には1人や2人ぐらいいるんだろうけど。
研究内容によっては東大いくより環境情報に進学した方がいいって
聞いたこともあるけど、実際東大蹴りSFCなんてめったにいないと思う

695 エリート街道さん sage 2011/11/10(木) 02:13:22.05 ID:BjNyCd6K
俺は阪大マイナー語蹴りの慶應総合政策生だけど上のSFCのやつはさすがにSFCにおいても飛び抜けてバカな部類だからw
SFCの入試はポテンシャル重視だからいい面もあるんだけど、上のやつみないなキチガイがまぐれで入っちゃうことがあるからなー
でも俺みたいに宮廷蹴りも早慶他学部蹴りもそれなりにいるのは事実だよ
それが認められないのは学歴板に毒されているからということに気づいたほうがいい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。