トップページ > 学歴 > 2011年10月01日 > nashAr6U

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
関関同立って世間的にどうなの?
立命館崩壊--------------次はE?
立命館と早稲田の拡大経営手法について

書き込みレス一覧

関関同立って世間的にどうなの?
236 :エリート街道さん[]:2011/10/01(土) 18:52:58.47 ID:nashAr6U
このレベルになると、推薦入学で有象無象が入ってくるから、
マジでレベルはかなり低くなる。授業でもう難しいことはできない。
今のところ、10年位前までの「ブランド」で食べているだけ。
今、卒業しているレベルは、本当に低い。いずれ、ばれて、社会的評価を下げることは確実。

立命館崩壊--------------次はE?
119 :エリート街道さん[]:2011/10/01(土) 19:01:38.24 ID:nashAr6U
学校法人立命館常務理事 本郷 真紹

立命館では、理想的な入学構造を一般入試五割、特別(推薦、AO)入試三割、
附属高校からの内部進学二割と設定している。当面はこの割合の維持を
必至命題とし、ゆくゆくは四割、三割、三割まで比重を動かしていく方針だ。

http://www.nasic.co.jp/release/14/000182.php
立命館と早稲田の拡大経営手法について
100 :エリート街道さん[]:2011/10/01(土) 19:04:00.97 ID:nashAr6U
立命館は、悪徳商法で短期的には儲かるが、長期的には信用を失う
ことに、ダボハゼのごとく飛びついてきた。川本八郎は、笑えるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。