トップページ > 学歴 > 2011年09月25日 > m0xPb0x6

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
上位学部と下位学部ってどこでわかれんの?

書き込みレス一覧

上位学部と下位学部ってどこでわかれんの?
29 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 08:08:16.22 ID:m0xPb0x6
>>27
それはない
どんな底辺大でも試験受かれば薬剤師取れて職に困らないのはかなりデカイ

学習院レベルの文系大だとそれ以上(就職、資格系)に行けるのは数%しかいないだろ

医歯薬獣医は別格だよ

上位学部と下位学部ってどこでわかれんの?
30 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 08:11:07.86 ID:m0xPb0x6
そもそも文系学部自体お先真っ暗だろ
ロー行くにしても必ず受かるわけではない
会計士も然り
文学なんかは就職無理学部だしな
上位学部と下位学部ってどこでわかれんの?
33 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 08:22:33.42 ID:m0xPb0x6
就職のこと考えるのは当たり前だろ
お先真っ暗なのは何も考えず、底辺駅弁や早慶以下のわけのわからん文系に行っちゃう池沼君ども
大学入って遊び呆けて就勝や卒業するころになって役に立たない学部に来たことを後悔するが時既に遅し
上位学部と下位学部ってどこでわかれんの?
34 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 08:24:53.26 ID:m0xPb0x6
>>28
英米とバイオは上位ではないな
それらを医薬や法と並べるのは違和感ありまくり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。