トップページ > 学歴 > 2011年09月25日 > UQHOtL6h

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000800009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
早稲田の志願者が急減しているのはなぜですか?
進学校の平均進学先
司法試験、公認会計士、合格者数大学ランキング。
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ3

書き込みレス一覧

早稲田の志願者が急減しているのはなぜですか?
468 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 01:54:26.75 ID:UQHOtL6h
一般率4割切ってる慶應法が司法試験や就職で私大トップってことはやっぱり付属AOが一般より優秀なんじゃね?

何気に国Tも強いし。

AERA 公務員に強い大学
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

国家公務員T種  

東大法   82人
東大経済  31人
慶應法   14人 
東大工   12人 
一橋法   10人 
慶應経済   9人 
早稲田法   9人
早稲田政経 9人 
一橋経済   7人
中央法    6人 
進学校の平均進学先
369 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:05:05.52 ID:UQHOtL6h
メガバンクなんて早稲田みたいなもんだろ。確かに上澄みは優秀だが、図体でかくて平均レベルは低い。ハードルも低い。


メガバンクがブラック過ぎる件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295114880/
http://diamond.jp/articles/-/10620
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=3
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=4
■50歳が事実上の定年 同期の数は1000人
大手銀行ではこれまで、45歳前後になると支店長や部長が出始め、50歳前後で同期のトップが役員に就く。
そして、同期から役員が出るとその世代は銀行本体から出るのが業界内の暗黙のルールとなっている。

そのため、銀行員の大半は40代後半から50代前半で関連会社や取引先に出向させられる。
30代の出向は銀行本体への復帰が約束された“ひも付き人事”なのに対し、40代後半からのそれは、
二度と戻ることのない片道切符。その1年後には転籍となる。

今、さらなる試練の渦が彼らをのみ込もうとしている。

「バブル期の行員がふくらみ過ぎてしまい、このままでは出向先を用意することができない」。
あるメガバンク幹部はそう打ち明ける。

一般企業でも「担当課長」の肩書が溢れ返っている時代、もとより全員が管理職になれるわけではない。
メガバンクでは最初の役職である「調査役」にすらなれない大卒行員が多く出ている。

この幹部は、「ポストに就けないバブル世代の処遇をどうするか、モチベーションを維持するための戦略を
検討しているが、抜本的な解決策はない」と頭を抱える。

取引先へ出向するケースでは、これまで銀行員としての経験を生かせる経理部長や財務部長として出るのが
定番だった。
ところがみずほフィナンシャルグループの中堅行員は「最近では営業部長としての出向も増えた」と明かす。
彼らは培った経験ではなく「人脈を生かせ」と言われるのだという。
進学校の平均進学先
370 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:05:14.99 ID:UQHOtL6h
また最近は、取引先も不況の影響で経営が厳しく、出向者の受け入れを渋る傾向が強まっている。

バブル入社組に片道切符が発券されるのはこれからだが、めぼしい出向先には先輩行員が座っており、
行き先が少なくなっている。銀行のグループ会社ならば、ポストはそれなりに増やせるが、 出向後の出世は望めず、うまみは少ない。

減点主義の徹底した銀行という組織に敗者復活という概念はなく、一度バッテンが付くと、生涯はい上がることはできない。

バブル入社組はそんな冷徹な世界で、大量の同期とトーナメントを戦ってきた。

それが、いくら勝ち残ってもポストは期待できないのでは、あまりに報われない。

業界横並びの採用活動にあぐらをかいた銀行が、長期的な採用戦略を描けなかったために起きた悲劇と 言わざるをえない。


進学校の平均進学先
371 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:05:25.20 ID:UQHOtL6h
■繰り返される過ち 支店はまるで「幼稚園」
そして、その反省は生かされることなく、同じ過ちが繰り返されようとしている。

「うちの支店はまるで幼稚園ですよ」。
メガバンクで法人営業を担当する30代前半の中堅行員は自嘲気味に話し始めた。

「就職難だった私たちの世代は、バブル世代の2割程度しかいない。圧倒的に中堅層が少ないのに、本部は下の世代をまた大量採用している。

自分の仕事で手一杯なのに、若手の教育なんてとてもできない。 上はいったい何を考えているのか」

メガバンク各行は直近の5年ほど、いわゆる就職氷河期に絞っていた行員を補充する意味合いで、 新卒採用を一気に増やした。

そのため支店によっては営業部隊の半分が2〜3年目の行員で占められるという事態も起きている。

結果として経験の浅い20代行員が営業の最前線に立っているため、融資のトラブルが急増しているという。

あるメガバンクの株主総会では、「支店の営業担当者のレベルが低過ぎる」と株主からヤリ玉に挙げられたほどだ。

銀行の業績は、マクロ経済の状況に左右される側面が強いため、採用面においてもある程度の山や谷があるのは仕方がない。

とはいえ、これまでの採用戦略はあまりに行き当たりばったりで、行員たちは振り回されっぱなしだ。

銀行最大の財産は「人」であるはず。その財産を生かし切れない戦略を採っている限り、
行員たちの実力は向上せず、ひいては銀行自身の実力さえ低下させる事態を招きかねない。
(「週刊ダイヤモンド」編集部)
進学校の平均進学先
372 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:06:31.03 ID:UQHOtL6h
検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/

2001年(採用数)   早慶  マーチ  日東駒専
みずほ (1250人)  111  136    19
東京三菱( 400人)  89   54     4
三井住友( 340人)  36   41    10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      236  231    33

2007年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  294    401  146
三菱UFJ(2200人)  208    330   97
三井住友(1400人)  132    185   69
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      634    916   312

2008年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  305    410  155
三菱UFJ(1350人)  159    200   58
三井住友(1800人)  165    203   91
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計       629   813   304

2009年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  271    396   208
三菱UFJ(1350人)  214    271    87
三井住友(2100人)  107    213   115
−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
メガバン合計      592    880   410
進学校の平均進学先
373 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:07:14.65 ID:UQHOtL6h
MARCHからメガバンク
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。

司法試験、公認会計士、合格者数大学ランキング。
368 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 19:16:13.84 ID:UQHOtL6h
>>367
最新版だと中央法が早稲田抜いちゃったから学歴板としてはあまり扱いたくないデータになってしまっている。

プレジデント 2010 10.18号  学歴と人生と損得

上場会社の役員になりやすい大学・学部 

    <私立>     
1位 慶應経済   842名
2位 慶應法    611名
−−−−−−−−−−−−−別格
3位 中央法    478名
4位 早稲田法   453名
5位 慶應商    448名  だんご状態
6位 早稲田商   445名
7位 早稲田政経 438名
−−−−−−−−−−−−−
8位 中央商    273名
9位 早稲田理工 254名

上場企業役員輩出率ランキング プレジデント2010年10月18日号 40ページ

1位 一橋大学 0.814
2位 東京大学 0.551
3位 慶應義塾 0.467 私立1位
4位 九州大学 0.337
5位 京都大学 0.324
6位 大阪市立 0.319
7位 名古屋大 0.304
8位 中央大学 0.279 私立2位
9位 早稲田大 0.262 私立3位
10位 北海道大 0.240 
司法試験、公認会計士、合格者数大学ランキング。
369 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 19:27:52.82 ID:UQHOtL6h
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0754.jpg
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ3
867 :エリート街道さん[sage]:2011/09/25(日) 19:29:05.82 ID:UQHOtL6h
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0754.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。