トップページ > 学歴 > 2011年09月25日 > SaBhjVxY

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
進学校の平均進学先

書き込みレス一覧

進学校の平均進学先
332 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 16:26:09.82 ID:SaBhjVxY
文系
神戸≧北大≧上智筑波横国>マーチ

理系
北大神戸≧筑波横国>上智理科大>マーチ

って感じだろ。学生の質的には。

上智を筑波横国より高く評価するのは私大バブルの頃の価値観。
進学校の平均進学先
363 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 18:46:56.48 ID:SaBhjVxY

上智の就職は悪くないよな。

地の利に加えて、語学が大学の売りだから、学生もTOEICとかきちっと得点
してて就職で評価される、ってことがあると思う。

受験難易度では地底や神戸の方が上だと思うが、就職でも上智より上とは
必ずしもいいきれないと思う。
進学校の平均進学先
368 :エリート街道さん[]:2011/09/25(日) 19:01:56.09 ID:SaBhjVxY

一点突破・全面展開、ってのはあるだろ。中央法の法律、上智ICUの語学、みたいな。

特に、入試の時勉強する5教科で、就職の時、客観的に数値化(TOEIC等)されて
て評価できるのは英語しかない。

大学を挙げて英語を勉強しよう、っていう雰囲気がある上智はそういう面では
就職強くなる要素があるよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。