トップページ > 学歴 > 2011年09月04日 > QK48Zb6t

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010001000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
六甲・高槻・関学 >> 洛南・南海・大阪桐蔭
エリート街道さん
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part3
自分の学歴からほかの学歴を評価するスレ
筑駒>灘>開成>麻布>東大寺>ラ・サール>武蔵E

書き込みレス一覧

2011年 東大合格者数 高校ランキング Part3
81 :六甲・高槻・関学 >> 洛南・南海・大阪桐蔭[sage]:2011/09/04(日) 00:26:53.40 ID:QK48Zb6t
洛南・南海・大阪桐蔭は共学化して成り上がったスパルタ共学3兄弟

たとえ洛南南海の京大進学率が20%に達しても、世間体を気にして六甲・高槻・関学といった名門校に進学したいね。

自分の学歴からほかの学歴を評価するスレ
8 :エリート街道さん[sage]:2011/09/04(日) 05:42:35.72 ID:QK48Zb6t
京大落ち同志社

東京大学  別格。範囲が広いし偏差値も高い

京都大学(法以外) かなり頭いい

京都大学(法) 上下差が激しい。大半の学生は頭いいと思うが入るだけならそんな苦労しない

一橋大学(商以外) 範囲が狭いので第一志望組みは阪大と変わらんと思う。でもそこそこ頭いい

一橋大学(商) 普通レベル。阪大法などの方が賢い。

阪大 一橋商に同じく。まぁ普通レベル

神戸(法) 後期組は普通レベル。ほかはDQN

神戸(法以外) プライドだけ高いDQNが神戸に滑りこんで、普通の人が市横千筑に行くイメージ。

阪市 何も考えてないかセンターこけたか。地頭は法以外の神戸と変わらん。

同志社 クズ

立命館 よく分からん。2chでは推薦が多いと叩かれてるけどフットワーク良くて社会で活躍できるなら問題なくね?

関学 文系は立命館との違いが全く分からん。両者とも推薦多いし。

関大 意外に国立落ちが多いイメージだけど下位層はチャレンジ受験した連中だからあんま頭良くなさそう
筑駒>灘>開成>麻布>東大寺>ラ・サール>武蔵E
177 :エリート街道さん[sage]:2011/09/04(日) 09:01:40.05 ID:QK48Zb6t
<1> 灘校     日本一の天才が多いと言われる。近年は理三・京医に40人以上。
<2> 筑駒     東大合格率日本一。
<3> TDJ     一学年140人時代は灘に肉薄した。今も理三・京医20人近く、東大京大国公医率70%前後。
<4> 開成     公立並の規模を誇りつつも東大・国公医率50%を達成する超進学校。
<5> 甲陽学院  京大受験の超名門。東大京大国公医率70%前後。
<6> 桜蔭     日本一賢い女子校。東大・国公医率50%前後。
<7> 栄光学園  神奈川県南部の天才を独占している。東大・国公医率50%前後。

次点:ラサール、久留米付設


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。