トップページ > 学歴 > 2011年09月04日 > SnpxKzUr

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ3
東大、早稲田、慶応に支配される日本
【B帝3位】阪大vs慶大【私大3位】★

書き込みレス一覧

【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ3
607 :エリート街道さん[]:2011/09/04(日) 05:31:22.53 ID:SnpxKzUr
慶應法だけど早稲田法蹴ったよー
東大、早稲田、慶応に支配される日本
21 :エリート街道さん[]:2011/09/04(日) 05:33:41.06 ID:SnpxKzUr
早稲田政経の野田vs慶應法の海江田の決選投票はなんか笑えた
【B帝3位】阪大vs慶大【私大3位】★
82 :エリート街道さん[]:2011/09/04(日) 05:51:46.55 ID:SnpxKzUr
慶應(法)だけど、都内出身だから阪大は最初から眼中になかったかな。
関西出身で関西に勤めたいなら阪大の方が絶対いいし、関東出身で都落ちしたくなくて東京の企業に勤めたいなら慶應の方がいいと思う。
毛色は違う(と思う)けど二つともいい大学だと思うよ。
うちはぶっちゃけ勉強する大学じゃないから、学校で勉強したい人に慶應は勧めない。
ただし自由時間はたくさんあるから、やりたいことをしたいのなら慶應でもいいかも。
理系のことはよくわからないけど、阪大の方が安いし研究レベル高いし断然すごいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。