トップページ > 学歴 > 2011年08月12日 > XT3B2oxm

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【国公私立】関西・大学ランク2011決定版
早稲田慶應■河合塾2012■上智立教
明治大学vs関西大学 東西人気第一位

書き込みレス一覧

【国公私立】関西・大学ランク2011決定版
31 :エリート街道さん[sage]:2011/08/12(金) 13:52:14.14 ID:XT3B2oxm
・サンデー毎日(2011.07.24号)の資料を元にしています。
(掲載の値そのものです。)
=========================
--------------全体(女子)
@兵庫教育_89.5(88.9) 
A京都教育_88.6(89.6)
B大阪府立_88.0(86.9)☆
C兵庫県立_87.6(91.4)☆
D滋賀大学_85.6(87.5)☆

E和歌山大_84.6(84.2)☆
F大阪大学_83.1(78.9)
G神戸大学_81.9(::::) 
H関西学院_81.6(81.8)★
I奈良女子_80.8(75.3)
J大阪市立_80.8(82.7)
K滋賀県立_80.7(81.8)
―――――――――――――――――――――80%
L大阪教育_79.6(79.6)
M立命館大_79.4(77.9)★
N同志社大_77.2(80.7)★_ 甲南大学76.9(79.3)
O関西大学_75.6(76.1)★

=========================
(※国際基督教(資料非公開))
※就職率(%) 就職者数÷{卒業(修了)者数ー大学院進学者数}×100


早稲田慶應■河合塾2012■上智立教
74 :エリート街道さん[sage]:2011/08/12(金) 13:55:09.85 ID:XT3B2oxm
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会2011を金沢で開催

関西と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應義塾大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、

「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、8 月18 日(木)ホテル金沢にて開催いたします。

関西学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、それによって裏づけられた教育理念を持ち、
実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。
また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など歴史沿革こそ違え、関東、関西を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
私たちは、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」と「その時代が来ている」ことを広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えていきます。

ttp://news.nplus-inc.co.jp/?number=85152&action=ViewDetail



明治大学vs関西大学 東西人気第一位
38 :エリート街道さん[sage]:2011/08/12(金) 13:59:22.64 ID:XT3B2oxm
そういえば、大学生図鑑にも

関大は西の明治と書いてあったな。イメージのことだろうが。
西の法政ともいえると思うが、西の法政は立命館だから関大は西の明治かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。