トップページ > 学歴 > 2011年08月02日 > ft9Avgpc

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
ゆとり東大生の学力って昔の大学入試だったら
少子化のせいで大学入試レベルは下がる一方

書き込みレス一覧

ゆとり東大生の学力って昔の大学入試だったら
386 :エリート街道さん[sage]:2011/08/02(火) 10:28:48.31 ID:ft9Avgpc
80: 2011/04/04 14:34:33 AXOdJqP6
>>79
受験技術なんて毎年あがる。参考書の質も良くなる。
司法試験を例にとれば、昔はダットサンなど専門書を読み耽けるのが唯一の方法だったが、
今は予備校の教科書を読み込むのがベスト。

その結果、専門書も読めない弁護士が誕生している。


112: 2011/04/11 10:52:28 L0YcJFJz
教材が発達すればバカでも点数は取れるようになる

こんなのは昔から言われていたこと

上のほうで司法試験に関しての発言と同じ

その手の本を出す意図がまさにそれなんだから致し方ない



271: 2011/06/02 22:08:12 U/Vr5AuM
>>80
>>112
そういや、知り合いの東大生が「受験生時代に橋元流物理を使ってたような奴が同期に沢山いて東大がこんなんで大丈夫か?」とか嘆いてはったな。
少子化のせいで大学入試レベルは下がる一方
333 :エリート街道さん[]:2011/08/02(火) 10:30:45.83 ID:ft9Avgpc
ゆとり東大生の学力って昔の大学入試だったら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310876788/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。