トップページ > 学歴 > 2011年08月02日 > N2K1RwF8

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
関西学院大学 vs 明治・駒澤大学
中央だけど、明治ってウチに負けてるじゃん

書き込みレス一覧

関西学院大学 vs 明治・駒澤大学
8 :エリート街道さん[]:2011/08/02(火) 16:43:01.05 ID:N2K1RwF8
バブル時代は、明治学院>>駒沢だった。

  東洋や駒沢に落ちた者たちが、麗沢・亜細亜・学習院あたりに行っていた。

  今もこれは変わらないと思うね



中央だけど、明治ってウチに負けてるじゃん
62 :エリート街道さん[]:2011/08/02(火) 17:31:05.58 ID:N2K1RwF8
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。