トップページ > 学歴 > 2011年06月30日 > yhPxDPYl

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000034034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
石川遼 vs ゴールドマンサックスCEO
豊橋技術科学大学 vs 早稲田大学理工学部
【実力】首都大学東京vs早稲田大学【伯仲】
筑波大院の就職は旧帝レベルと確定しました
小樽商科大学vs慶應経済vs京大経済vs一橋経済4
都留文科大学 vs 早稲田大学
広大は学力と就職以外では早稲田以上
筑波コンプの茨城大学>>>>>>早稲田大学
慶應義塾大学 vs 一橋大学 Part2
 早稲田商 vs 中央法 vs 筑波国際 

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

石川遼 vs ゴールドマンサックスCEO
56 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:25:52.32 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率

豊橋技術科学大学 vs 早稲田大学理工学部
49 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:26:13.73 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率

【実力】首都大学東京vs早稲田大学【伯仲】
54 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:26:44.52 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
筑波大院の就職は旧帝レベルと確定しました
59 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:26:58.34 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率

小樽商科大学vs慶應経済vs京大経済vs一橋経済4
1 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:33:00.64 ID:yhPxDPYl
週間ダイヤモンド「大学出世ランキング」2006.9.13

+++++++++++++++++++++++++++
ランク  大学名     出世力 代表取締役   1986年からの
               指数    人数       人数増減     
1     東京大学    3.89      455       ▲726
2     一橋大学    3.69      108       ▲114
3     慶應義塾大学 2.72      661        286  ⇒△出生力指数(3.5)
4     京都大学     2.43      233      ▲209
5     小樽商科大学 2.23      21       ▲7
6     大阪大学    1.58      110        24
7     東京工業大学 1.53      44        ▲55
8     九州大学     1.32      81        ▲24
9     滋賀大学    1.31      16         2
10    早稲田大学    1.28      427        116 ⇒△出生力指数(1,7) 
11    神戸商科大学  1.27      16       ▲10
12    神戸大学     1.25      78        ▲45
13    東京水産大学  1.17      10        ▲1
14    名古屋工業大学 1.15      22       ▲8
15    名古屋大学    1.10      54        ▲34
16    東北大学     1.00   81   ▲38

小樽過去スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1303306897/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294125871/
http://unkar.org/r/joke/1307703891
小樽商科大学vs慶應経済vs京大経済vs一橋経済4
2 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:33:28.69 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
都留文科大学 vs 早稲田大学
41 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:34:47.99 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
広大は学力と就職以外では早稲田以上
93 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:35:09.44 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
筑波コンプの茨城大学>>>>>>早稲田大学
50 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:35:15.59 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
慶應義塾大学 vs 一橋大学 Part2
91 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:35:28.50 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
 早稲田商 vs 中央法 vs 筑波国際 
284 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:35:41.00 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
北野高校からの進学者数がなんと0の早稲田大学w
168 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:35:48.01 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
【高商】滋賀大学 vs 早稲田大学【専門学校】
731 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:36:00.99 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
早稲田大学ってリアルにC級だろ
118 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:36:20.25 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
津田塾大学って明治・駒澤扱いなの?
87 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:36:46.67 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
室蘭工業大学って明治・駒澤クラスなん?
47 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:36:58.12 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
東京農工大学vs電気通信大学vs早稲田大学先進理工
29 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:37:07.42 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
[神戸商科大学]兵庫県立大学>>>>>早稲田大学
84 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:37:20.57 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済
666 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:37:50.83 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★4
926 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:38:15.42 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
[法学部ランキング]一橋>旧帝>神戸>慶應>阪市
89 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:39:38.90 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
東海のエリート・名古屋工業大学 vs 早稲田理工
259 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:40:53.32 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
広島大学>>>>早稲田大学はガチ PART6
684 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:42:06.35 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
932 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:43:12.67 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
横浜国立大学経営学部vs早稲田大学政治経済学部4
17 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:46:12.28 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
慶應薬vs聖マリアンナ医科大vs東大文Vvs神戸経済
21 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:47:13.14 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
大阪市立商vs同志社商 vs 神戸経営 vs 横国経営
228 :エリート街道さん[sage]:2011/06/30(木) 22:50:26.53 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
早稲田摂陵高校(大阪)にブーイングの嵐
125 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:52:49.47 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
帯広畜産大学を明治・駒澤扱いしてる馬鹿
44 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:52:54.57 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
は?お前ら弘前大学を明治・駒澤扱いしてんの?3
53 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:53:00.06 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
つーか三重大学受かって早稲田に行く奴など皆無
120 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:53:06.21 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
東大文U蹴り慶應経済という選択
119 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:53:13.45 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
香川大学を早稲田大学や日大と一緒にするな★2
24 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:53:23.33 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
千葉大学法経学部 vs 早稲田大学政治経済学部
217 :エリート街道さん[]:2011/06/30(木) 22:53:40.62 ID:yhPxDPYl
■週刊ダイヤモンド10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。