トップページ > 学歴 > 2011年05月29日 > yFMk2833

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100

書き込みレス一覧

2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
835 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 09:01:55.08 ID:yFMk2833
去年の偏差値分布表を用いて変動の大きいものを微修正して偏差値を予想してみる
河合塾の結果も多少反映するとして

■予想
慶應義塾
文65 経済67 法68 商66〜67 理工66 総政65〜66 環情63〜64

早稲田
政経67〜68 法66〜67 文構64 文65 教育63 商65 基幹、創造63〜64 先進67 社学64 人科61 スポ60 国教65

※早慶は東大受験組などトップ層が確実に受験してくるので慶應法や早稲田政経、先進は磐石。
  それに対し、併願先になりにくいマイナー学部は厳しいと思われるが基本的にサンプル数が膨大なので大して変動はないと見る。

上智
文63 総人62〜63 法65 経済64 外語65 理工61

※上智は文と理工が前年の反動で下落の可能性大、総人は看護の影響で学部単位で下がる。
  法は前年下落を維持、経済、外語は堅調と予想。
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
836 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 09:24:09.52 ID:yFMk2833
■予想
立教
文61〜62 異コミ63 経済61 経営62 理58 社会61〜62 法62〜63 観光59 コミ福57〜58 心理59

明治
法61〜62 商60〜61 政経62 文61 理工58 農58 経営61 情コミ61 国日60

中央
法64〜65 経済60 商59 理工56 文60 総政61〜62

青学
文60 教育60 経済59 法57 経営59 国政61 総文61 理工56 社情59

法政
法60 文58〜59 経済57 社会58 経営59 国文59 人環57 福祉56 キャリア57 GIS64 スポ56 理工54 生命55 デザ55 情報53

学習院
法61 経済59 文59

※立教は池袋は微修正、新座は現代心理の倍率低下など不安材料あり
  明治は全体でプラマイゼロ
  中央は全体的に上がると予想するが4教科導入した法がどうなるか
  青学は法以外は躍進すると予想
  法政は主要学部が下げすぎの反動で戻る
  学習院は凋落の第一歩になると予想
  理系は全体的に堅調だと予想する 
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
838 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 09:49:00.00 ID:yFMk2833
■予想
同志社
文62 社会60 法64 経済62 商62 政策61 文情59 理工62 生命61 スポ58 心理62 GC63

立命館
法61 経済59 経営59 産社58 文61 国関63 政策59 理工58 情理57 生命59 スポ56

関西
法59 文58 経済57 商57 社会57 政策56 外語61 健康55 総情55 安全56 シス57 化学57 環境56

関西学院
文59 社会58 法59 経済59 商59 総政57 福祉55 教育57 国際62 理工57

※同志社は早慶と同じ理由で国立併願学部は安泰、グロコミと立命国関が微妙な調整が計られそう
  立命館は凋落の第一歩になると予想
  関西は下位学部が多少盛り返しそう
  関学は国際以外は維持か下落

関西は国際外語系を除けば全般的に下落と予想する
同志社一人勝ち地方没落傾向に歯止めなし
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100
492 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 19:18:55.97 ID:yFMk2833
>>491
中央は学生数多かったんだよ
ここ2〜3年で明治がやっと中央の学部卒業生数抜いたくらいなんだから

これは中央と明治の大学HPの累計卒業生数として公表されてるから誰でも確認できる
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100
495 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 20:41:49.35 ID:yFMk2833
>>493
二部全盛の時代だったのもあるだろうな
夜学には中央が立地、教育ともに最も優れているというのは大正時代の大学評でもあるくらいだし
とはいえこんなに学生数抱えてたらそりゃ当局に過密状態をなんとかしろと目をつけられるわけだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。