トップページ > 学歴 > 2011年05月29日 > v0aVC5A7

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
駿台や河合の模試をググってみ
駿台偏差値(文系)
エリート街道さん
【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】

書き込みレス一覧

【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】
308 :駿台や河合の模試をググってみ[sage]:2011/05/29(日) 13:34:39.60 ID:v0aVC5A7
●駿台模試:難関国立大、国公立大医学部を目指す有名進学校の生徒ばかりが受ける>母集団レベルが高い
○駿台偏差値の特徴:難関国立大や医学部受験ではきわめて有効。中堅大学はかなりアバウト


●河合模試・ベネッセ模試:有名進学校の生徒は受けず母集団レベルが低い
○河合偏差値・ベネッセ偏差値の特徴:中堅大学〜下位大学では有効だが難関大学はアバウト

まとめ。
母集団レベルは駿台がZ会で河合がベネッセみたいな感じ。
つまり駿台偏差値で上位だとハイレベルな受験生の中で上位の偏差値ってことだからホントにすごい
実際、旧帝一工や慶大医学部は駿台でもトップだから真の難関だといえる>科目数も最低4教科だしね
【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】
309 :駿台偏差値(文系)[sage]:2011/05/29(日) 13:37:01.57 ID:v0aVC5A7

68 慶應法(法律)、早稲田法
67 慶應法(政治)、慶應経済B、早稲田政経(政治・国際政経)
66 早稲田政経(経済)、慶應文
65 慶應商AB、早稲田文、早稲田国際教養
64 慶應経済A、早稲田商、早稲田文構
63 慶應総政、早稲田社学
62 早稲田教育(社会科学)
61 早稲田教育(教育)
60 早稲田人科(人間情報)
59 慶應環情、早稲田人科(人間環境)

【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】
313 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 13:48:33.67 ID:v0aVC5A7
>>307
知ってるかもしれないけど慶應が文系学部から巻き上げた学費は医学部に回されてる。
慶應医学部&慶應病因は赤字なんだよ。
それでも職員の報酬も下げずやっていけるのは文系OBの義塾への寄付金&文系学部からの学費の収奪。
慶應の人間はみんな「医学部にひれ伏せ!」ってことだねw
【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】
316 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 13:53:16.13 ID:v0aVC5A7
>>314
でも有力高校の生徒はあまり河合を受けないよw
バカの中でトップでも猿山の大将でしょw
ちなみに慶應医学部は河合でも駿台でも代ゼミでもトップ
つまりバカの中だろうと秀才の中だろうと関係なくトップだからホントに優秀w
1教科のSFCとはあらゆる意味で格が違うw
【復活】慶應SFCが最難関に返り咲き【10年ぶり】
318 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 13:54:44.96 ID:v0aVC5A7
>>317
同情ですよw三田人間のw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。