トップページ > 学歴 > 2011年05月29日 > 9AJklEfJ

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【地方】南山大卒という学歴 Part7【中堅私大】
法政大学vs関西大学vs南山大学

書き込みレス一覧

【地方】南山大卒という学歴 Part7【中堅私大】
784 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 01:01:54.60 ID:9AJklEfJ
>>776
マジレスすると

1、学力的な問題
2、経済的な問題
3、親が一人暮らしを許してくれない
4、南山は東海地方で名大に次ぐ2番手大でマーチや関関同立と同レベル、
南山>地方国立と本気で信じている

のどれか。
2、3はどうしようもない問題だし、1は自業自得。
面倒なのが4。これが一番多いのが南山の厄介なところ。

MARCHや関関同立も信者はいるけど、南山に比べると割合はかなり低い。
「MARCH(関関同立)は所詮私大だから、埼玉(滋賀)の方が上」
と言うMARCHや関関同立生は多い。
(ここで挙げた国立はMARCH・関関同立の通学範囲内にある最下位国立大)

しかし愛知県は地元を出ない人が多いので、南山関係者も必然的に多くなる。
実際、私が中学時代に通ってた塾は塾長以下過半数が南山出身で、
「南山は名大の次に難しい大学、進学校のトップじゃないと合格しない」云々。
私も洗脳されて名大≧南山>>>名工、名市、愛県、その他国立
だと思ってた。

高校に入り、1年と2年の担任が関関同立出身、
3年の担任が地方国立出身だったため洗脳は解けたよ。
それで無事に地方国立合格して、一応中学の塾にも報告したところ、
「南山落ちたか…。まぁ、○○大も卑屈になるほどの大学じゃないから」
と真顔で言われた。
南山特待で合格しましたが何か?と喉まで出かかったけど止めたよ。
【地方】南山大卒という学歴 Part7【中堅私大】
786 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 01:48:32.06 ID:9AJklEfJ
>>784に追加
実際に、埼玉はMARCH蹴り、滋賀は関関同立蹴りがほとんど。
滋賀大は東海地方出身者も多いから、南山蹴りもたくさんいる。
名大受験者は後期を金沢、名市、滋賀から選ぶ事が多い。
南山は滋賀や静岡クラスの受験生の腕試しだね。
法政大学vs関西大学vs南山大学
400 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 01:51:01.48 ID:9AJklEfJ
>>399
MARCHや関関同立だけでなく地方国立にも噛み付いてます>南山。
地方国立と言っても琉球レベルじゃなく埼玉や静岡、滋賀など中堅国立ね。
たまに金沢にも噛み付いてる。
【地方】南山大卒という学歴 Part7【中堅私大】
789 :エリート街道さん[sage]:2011/05/29(日) 02:07:46.04 ID:9AJklEfJ
>>787
その駅弁にも遠く及ばないのが南山w
愛知県を一歩出れば「南山?それどこのFラン?」と言われる。
上南戦も盛り上がってるのは南山だけ、
上智は存在すら知らない人多し(by上智出身の同級生より)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。