トップページ > 学歴 > 2011年05月22日 > Gz3A0EDZ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000023320010200015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100

書き込みレス一覧

2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
17 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 06:26:36.81 ID:Gz3A0EDZ
では平均化の対象となる学部の選定について考えようか

@文系理系問わず全学部を対象に平均化する
A文系と理系を分ける
B共通学部だけで比較する 最小ユニットは法経文理 次いで商経営、社会、外語国際系を設置してる大学が多い
C特定の学部を除外する スポーツ系学部が一般的になってきたため除外に説得力がある

偏差値の決定について
@昨年度も揉めた例えば政経について 法政治系と経済系で2つの偏差値を出されるような学部の扱いをどうするか
A募集方式が複数ある場合の扱い 課せられる教科を重視するか募集定員の大きさを重視するか
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
19 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 06:56:16.18 ID:Gz3A0EDZ
提案した側の回答としては
というか近年の偏差値一覧表は自分が主にまとめてるのだが

@は学部の新設が相次いで意味を成してない印象を受ける
せめてAのように文理を分けたほうが実態を反映している

Bが今では妥当な形だと思う。併願するにしても別大学の同学部なわけで比較する意味が大きい。
ただ学歴板の住人は@の全学部平均が好きなようだ

Cは学門とは別の学部の扱いをどうするかで、宗教系を除外するのと同じ動機
スポーツ系や芸術系(立命館の映像)を果たして平均化に混ぜてもよいかという疑問


偏差値について
@は去年、早稲田においては政治69、経済67で政経68として受け入れられたが明治の政治63、経済62で政経62.5や
中央総政の政策61、国際文化62、全体で61.5については疑問が相次いだ
平均して少数点が出る場合は募集定員が大きいほうに合わせるのが良いかもしれない

Aは慶應のA方式とB方式みたいなものをどうするかで、代ゼミでは合算して出してくれるからあまり問題は出ないが
B方式を考慮しろという声があり共通した見解がない
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
34 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 12:05:45.62 ID:Gz3A0EDZ
去年作ってみていい感じだと思ったのがこれ ※表記を一部修正

★2011年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2010/11/19更新)
※宗教・医・薬・看護を除く。文理総合私大を集計対象とし、ICUや女子大を除くとする。
※並びは共通4学部平均上位順(文/法/経済/理工) 左:4学部平均 右:全学部平均
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.8|66.3(文65 法68 経68 理66 商68 総政66 環情63)
A早稲田大 66.3|64.5(文65 法67 政68 理65 商65 社学64 国教65 教育63 文構64 人科62 スポ.60 先進67 基幹65 創造64)
B上智大学 63.5|63.7(文64 法65 経63 理62      総人63 外語65)
C同志社大 62.0|61.3(文62 法63 経62 理61 商62 社会60 グロ.63 政策62 文情60 心理62 スポ.58 生命61)

D立教大学 61.0|60.5(文62 法62 経62 理58 営62 社会61 異コミ63 観光59 福祉57 心理59)
E明治大学 60.5|60.2(文60 法62 政62 理58 商60 情コミ60 国日61 経営61 農  58)
F立命館大 60.3|59.8(文61 法62 経60 理58 営60 産社59 国関64 政策61 映像59 スポ.57 情理57 生命60)
G中央大学 59.5|59.7(文59 法64 経59 理56 商59 総政61)
G学習院大 59.5|59.5(文60 法62 経60 理56)

I関西学院 58.5|58.6(文58 法59 経59 理58 商60 社会58 国際62 総政58 人福57 教育57)
J関西大学 58.0|57.5(文59 法59 経57 理57 商57 社会58 外語61 政策57 健康56 総情55 安全56 化学58 環境57)
K青山学院 57.8|58.9(文60 法58 経58 理55 営59 総文61 国政60 教育59 社情60)
L南山大学 57.5|57.7(文57 法61 経58 理54 営57 総政57 外語60)
M法政大学 56.5|57.1(文58 法59 経56 理53 営59 社会58 国文59 人環58 福祉57 キャ.57 教養62 スポ.56 生命55 デザ56 情報54)
N成蹊大学 56.3|56.3(文58 法58 経58 理51)
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100
436 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 12:34:35.72 ID:Gz3A0EDZ
それぞれの企業の実態は知らないが昔は東大なんかは最初から出世コースでそれに順当に乗っかれば偉くなれたんだろ
今の時代にキャリア組みたいなことやってる企業は競争に負けるだろ

働いてみてどの分野で才能を発揮するかなんてやってみないとわからん
如何に有力企業に多くの人材を送り込めるかがカギで
学閥でもなんでもいいから多くの大学枠を取って入口増やすのが数字上昇のカギだろ
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
46 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 13:22:44.96 ID:Gz3A0EDZ
>>41
せんせー
少しでもいいのでせんせーが考える理想のものを具体的な数字を用いて出してください><
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
50 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 13:45:13.32 ID:Gz3A0EDZ
>>45
加重平均にすると今度は学部がいらなくなるし募集方式も別に全学入試とか入れてもよくなる
そっちのほうがすっきりするが学歴板的にはいいのかな
実際問題加重平均しようが結果は同じ

例:早稲田 大学難易ランク一覧の学部偏差値を参照にする

早稲田 64.66(68×450 67×600 66×0 65×1360 64×1275 63×700 62×330 61×0 60×100) 募集4,815 311360pt
早稲田 64.57(文65 法67 政68 理65 商65 社学64 国教65 教育63 文構64 人科62 スポ.60 先進67 基幹65 創造64)

中央大 59.66(64×500 61×100 60×96 59×1296 56×407) 募集2,399 143116pt
中央大 59.67(文59 法64 経59 理56 商59 総政61)
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
53 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 13:52:05.25 ID:Gz3A0EDZ
>>49
国公立も作れるが私立より多くの問題が圧し掛かる
文系と理系の母集団が異なるのか偏差値が大きく異なるのをどうするか、文理の比重によって低く見えることをどうするか
医学部や特殊学部の扱い
2次試験がなくて偏差値がつかない学部はどうするのか
課される教科数の違いをどう乗り越えるか

これらを無視して単純に集計したらたぶん非難轟々になる
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
65 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 14:27:13.23 ID:Gz3A0EDZ
問題を見せるためわざとこんなチョイスにした

■代ゼミ2011年大学難易ランク一覧 国公立文系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東京     70.0(文一71 文二70 文三69)
京都     67.4(法  69 経済67 文  68 教育66 総人67)
一橋     66.5(法  67 経済67 商  66 社会66)
横浜国立 65.0(経済65)
大阪     64.8(法  66 経済65 文  66 教育66 人科65 外語61)
筑波     64.0(社会67 人間62 人文63)
東京外語 64.0(外語64)
名古屋   63.2(法  64 経済63 文  63 教育63 情報63)
お茶女子 63.0(文教62 生活64)
神戸     62.2(法  63 経済62 文  62 経営63 発達60 国文63)
九州     62.0(法  63 経済61 文  62 教育62)
東北     61.3(法  63 経済60 文  62 教育60)
首都大学 61.0(都市61) ※学部別の法学系統の偏差値
千葉     60.7(法経60 教育61 文  61)
北海道   60.5(法  61 経済59 文  63 教育59)
奈良女子 60.0(文  61 生活59)
大阪市立 59.8(法  61 経済59 文  60 商  59)
広島     59.2(法  60 経済59 文  60 教育58 総合59)
京都府立 59.0(公共59 文  59)
金沢     59.0(人社59)
岡山     58.5(法  58 経済56 文  60 教育60)
信州     57.7(人文57 経済59 教育57)
埼玉     57.3(教養59 経済55 教育58)
熊本     56.3(法  57 文  58 教育55)
新潟     55.5(法  59 経済54 人文56 教育53)
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
71 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 14:36:04.64 ID:Gz3A0EDZ
>>67
アホなのはお前だ
偏差値はそもそも合格可能性を測る物差しとして利用されてるだけで学部選択は一切関係ない
あくまで合格可能性50%という条件によってこういう数値が出ましたということ
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
85 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 14:55:17.48 ID:Gz3A0EDZ
ちなみに駿台全国模試だと ※会員登録しないと見れない

早大 法65 経済64 商63 社学61
慶大 法律68 経済A61B66 商A62B63 総政59 環境59

>>84
お前がずっと河合塾の話題振ってるんだからあっち行けよw
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
92 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 15:06:15.96 ID:Gz3A0EDZ
>>89
大学の入試選抜状況を考えるなら河合塾のほうが実態に近いと思うよ
関学の急落を真っ先に出して凋落を当てたのは河合塾が最初で当時は嘘乙とネタにされたが今は真実になってるし
最近は國學院や武蔵が河合塾で上昇してるがそのうち代ゼミのほうでも反映されると思う
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
95 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 15:14:47.05 ID:Gz3A0EDZ
>>90
駿台全国判定模試だと極端な数字が出なくなるようだ
この辺は受験者層の違いで入試難易度はそんなに変わらないと思う
慶應法や早稲田政経は別として

早大 法68 政治68 経済68 商65 文66 社学64
慶大 法69 政治67 経済67 商66 文66 総政66 環境64 ※A方式B方式どちらも同じ偏差値
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
129 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 18:22:24.50 ID:Gz3A0EDZ
下記過去ログを置いといたのでどうぞ
2ch専ブラ使ってるならdatファイルを関連ログに貼り付けるで見られるはず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1659799.zip.html

2011年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272708251/
2011年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275653770/
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
161 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 20:24:37.32 ID:Gz3A0EDZ
★2011年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2010/11/19更新)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※文系学部の加重平均偏差値。ただし宗教系学部は除く。
※個別入試の主要募集方式を対象とする。
※偏差値は大学難易ランクの学部偏差値を用いてそれぞれの募集定員を集計する。

    加重 募集   68   67   66   65   64   63   62   61   60   59   58   57   56   55
慶大 66.79 3040 1910 ---- -275 -580 ---- -275 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★203055pt AB合算
早大 64.51 3875 -450 -300 ---- 1045 -950 -700 -330 ---- -100 ---- ---- ---- ---- ★249985pt
上智 64.10 1065 ---- ---- ---- -443 -294 -328 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★68275pt

同大 61.76 2450 ---- ---- ---- ---- ---- -460 1544 ---- -375 ---- --71 ---- ---- ★151336pt 個別全学合算、グロなし
明治 60.95 2595 ---- ---- ---- ---- ---- ---- -986 -505 1104 ---- ---- ---- ---- ★158177pt
立教 60.93 1711 ---- ---- ---- ---- ---- --55 -992 -222 ---- -277 ---- -165 ---- ★104259pt
学習 60.59 1605 ---- ---- ---- ---- ---- ---- -480 ---- 1125 ---- ---- ---- ---- ★97260pt 推薦含む
中央 60.40 1992 ---- ---- ---- ---- -500 ---- ---- -100 --96 1296 ---- ---- ---- ★120324pt plus1含む 4教科なし
立命 60.37 1344 ---- ---- ---- ---- --70 ---- -160 -397 -340 -267 ---- -110 ---- ★81140pt

青学 59.32 1305 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- -100 -530 -370 -305 ---- ---- ★77420pt A方式のみ
関学 58.60 -976 ---- ---- ---- ---- ---- ---- --40 ---- -125 -297 -401 -113 ---- ★57202pt A方式のみ
法政 57.86 2525 ---- ---- ---- ---- ---- ---- --20 ---- ---- -895 -835 -225 -550 ★146100pt
関大 57.45 3314 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- --75 ---- -740 -604 1315 -290 -290 ★190412pt 推薦一部全学含む
2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ2
162 :エリート街道さん[sage]:2011/05/22(日) 20:29:00.17 ID:Gz3A0EDZ
というわけで加重平均偏差値用のテンプレ作ってみた
容量が厳しいので削るところは削らないとこれ以上入らないが普段のと併用して使ってもらうと良いと思う

このやり方の利点として全学統一入試を入れたりするのが簡単になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。