トップページ > 学歴 > 2011年03月27日 > 2nC1uYRz

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000022100000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ
上場企業課長だけど、立命館卒が使えネーよwww
立命館が落ちだしてきた????????????
オッス!オラ明治!今年も立教に負けてメチャクチャ悔しいぞぉ!
一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済

書き込みレス一覧

入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ
750 :エリート街道さん[]:2011/03/27(日) 05:52:59.43 ID:2nC1uYRz
立命館大学改革の中身は、積極拡大・膨張主義だったが、ここに来てその路線が
綻び始めているのではないか。748の指摘に立命館はどう答えるのだろうか。
立命館は、とても関学のことを言えたものではないし、関学のことを心配する暇が
あったら、今後の立命館の身の振り方を考えるべきだね。
関学より先に立命館が消えてしまうのじゃないかい。
上場企業課長だけど、立命館卒が使えネーよwww
116 :エリート街道さん[]:2011/03/27(日) 05:59:11.83 ID:2nC1uYRz
>>109
本屋で立ち読みした。
立命は戦前は国家主義・右翼の大学で、戦後は左翼・アカの大学になった、と
書いてある。こんな振幅の激しい変節大学に誰が行くんだろうか。
現在は、拡大主義の大学と書いてある。バブル大学ということだろうか。
立命館が落ちだしてきた????????????
437 :エリート街道さん[]:2011/03/27(日) 06:05:55.42 ID:2nC1uYRz
立命の改革って、資本主義の金儲けに徹することだったのね。
教育より集金って漢字かね。
それじゃ没落するでしょうよ。
オッス!オラ明治!今年も立教に負けてメチャクチャ悔しいぞぉ!
62 :エリート街道さん[]:2011/03/27(日) 06:10:04.41 ID:2nC1uYRz
西の立大、東の立大、どっちも問題大学だな。
関西から見れば、明治の方断然上と思えるが。
立教は、どちらかというと女性的でカゲが薄い感じ。
一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済
329 :エリート街道さん[]:2011/03/27(日) 07:48:51.08 ID:2nC1uYRz
一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済

君たち、どの大学も超一流大学の一流学部じゃないですか。
贅沢言っちゃいけないよ。
同志社・関学以下の大学の立つ瀬がないっていうもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。