トップページ > 学歴 > 2011年03月14日 > gP8ZoqIw

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
関学完全崩壊
★同志社大学vs関西学院大学★
入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ

書き込みレス一覧

関学完全崩壊
75 :エリート街道さん[]:2011/03/14(月) 22:47:11.65 ID:gP8ZoqIw
関西学院大学と関東学院大学は同等と考えてよいだろう。
★同志社大学vs関西学院大学★
750 :エリート街道さん[]:2011/03/14(月) 22:49:36.95 ID:gP8ZoqIw
関西での「関学ブランド」は、完全に失墜してしまった。
もう解体しか道はないのか、あるいは立命館や関大に吸収されてしまうのか。
関学の昔をしるものにとっては、悲しい限りだ。
そういえば、関学を第一志望にしている関学ゼミナールという予備校も
関学凋落を受けて受講生が激減しているそうな。
「関学ゼミナール」という名前を改名する必要あり。
★同志社大学vs関西学院大学★
752 :エリート街道さん[]:2011/03/14(月) 22:57:09.00 ID:gP8ZoqIw
凋落 関学
躍進 関大

関関同立にくくられる前はポンキンカンだった関大。

かつては 学>同>立>>>関

やがて 同>学>立>>>関

80年代には 同>学>>立>関 まで迫り

90年代後半には 同>学=立>>関 と少し離され

今は 同>立>>学≧関 と、かつてないほど接近中。

これを関学の凋落ととるか、関大の躍進ととるかは
もう個人の好みの問題である。
入学後、母校が大凋落した人(or逆)が集まるスレ
607 :エリート街道さん[]:2011/03/14(月) 23:10:20.54 ID:gP8ZoqIw
関西学院=関東学院
★同志社大学vs関西学院大学★
753 :エリート街道さん[]:2011/03/14(月) 23:14:27.32 ID:gP8ZoqIw
それにしても関西学院大学の凋落振りはすごいの一語に尽きる。
一体本当の凋落原因はなんなんだろうか?
受験界最大の謎だ。
世間で言われている原因
→関学の女性化、学内派閥の暗闘、立命館の躍進、改革の遅れ、
 付属中高の没落、アメフットの弱体化、受験科目の数学除外、
 関西経済の地盤沈下、貧弱な理系学部、三田市への移転、
 知名度のなさ、兵庫局地ブランド、関大の追い上げ、その他


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。