トップページ > 学歴 > 2011年03月12日 > jjWpM0L8

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000021010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3

書き込みレス一覧

明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3
614 :エリート街道さん[sage]:2011/03/12(土) 00:53:23.78 ID:jjWpM0L8
>>613
何が言いたいのか上手く伝わってこないけど、私立専願は例外なく暗記馬鹿だよ。
だから、極端な暗記馬鹿が排除されるだけで充分じゃないのか?
無駄な社会の偏差値とか要らないから、英数を必須にすればいいんだよ。
もしくは慶応経済のように、数学受験とその他をわけるとかね。

まぁどちらにせよ、駅弁やマーチを受けるのはどうかと思うよ。
まともな志望校をもって、早慶は滑り止めで受かるのが普通。
専願で早慶にすら受からないようなのは、本気で○んだ方がいい。
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3
654 :エリート街道さん[sage]:2011/03/12(土) 11:20:57.20 ID:jjWpM0L8
>>644
環境は理系が多いだけで、実際の入学者レベルは変わらないだろ。
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3
663 :エリート街道さん[sage]:2011/03/12(土) 11:51:11.01 ID:jjWpM0L8
>>655
第一志望専願はいないようだと言ったり、三倍勉強できると言ったり…。
いくら明治だからって、もう少し主張を一貫させろよ。
まぁ勉強時間に最も比例するのは社会や国語の古漢だよね。
そして小論が一科目として入らないのは、必要な大学が少ないからに決まってるだろ…。
受験者がある一定以上いないと偏差値は意味をなさない。
数値化するのにもかなりの手間がかかるしね。
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3
672 :エリート街道さん[sage]:2011/03/12(土) 12:39:25.21 ID:jjWpM0L8
>>665
663については?w
因みに英数小論で入る奴も珍しくないよ。
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上3
680 :エリート街道さん[sage]:2011/03/12(土) 14:11:25.64 ID:jjWpM0L8
社会の偏差値80と数学偏差値55がちょうどイコールになる価値。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。