トップページ > 学歴 > 2010年12月18日 > 0ET6k8AV

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000250000002000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
広島大ですが、早慶には負ける気がしません
完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です
【速報】旧帝以外は低学歴ということが決定
イェール大学の盗作だった早稲田大学の校歌

書き込みレス一覧

広島大ですが、早慶には負ける気がしません
18 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 10:54:22 ID:0ET6k8AV
kk
広島大ですが、早慶には負ける気がしません
19 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 10:58:04 ID:0ET6k8AV
>>17

むしろ、地頭良くても(良いらしい。知能テストの結果見た数学教師が
言ってた。)、暗記の為というか、勉強の努力が出来ないのが早稲田生
だなあ。

資格も取れるし、要領良く最低限の知識と口八丁でそこそこにどんな
相手とも渡り合えるけれど、地頭に加えて暗記量もすごい東大相手だと
、もうこいつらにぶら下がって甘い汁を吸う事気力しか沸かない
広島大ですが、早慶には負ける気がしません
20 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 11:02:40 ID:0ET6k8AV
無論、そんな無気力早稲田卒は学内底辺レベルって事は、一応
まともな同窓のために付け加えて置くか・・・


完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です
236 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 11:04:16 ID:0ET6k8AV
>>235

むしろ、地頭良くても(良いらしい。知能テストの結果見た数学教師が
言ってた。)、暗記の為というか、勉強の努力が出来ないのが早稲田生
だなあ。

資格も取れるし、要領良く最低限の知識と口八丁でそこそこにどんな
相手とも渡り合えるけれど、地頭に加えて暗記量もすごい東大相手だと
、もうこいつらにぶら下がって甘い汁を吸う事気力しか沸かない



完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です
237 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 11:10:12 ID:0ET6k8AV
例えば、政経学部とか法学部でまともな勉強を「積み上げて」合格
してる人間がどれほどいるか疑問だ。

ほとんどの連中は、「単に何もせずに駿台の全国模試受けさせられたら
国語だけ偏差値70オーバーになってしまた。乗せられて早慶受かった。
反省はしていない。英語の長文系問題は国立系の最低限な暗記が必要な
問題と違ってフィーリングが合えばイケるのでカンで解いた。社会は
・・・戦国時代とか・・・すきだから・・・」

こんなのばかり。でも資格試験やら公務員やらに受かってる人間が大学
ナンバー1の数居るって事は、案外世の中そんな暗記だの地道な勉強は
不要という事かもしれないとも思うがいかがか
完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です
239 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 11:24:55 ID:0ET6k8AV
>>238

いやいや。俺の場合だと、勉強時間は日々の通学時間(計1時間)
だけと言っても良いくらい(さすがに3年の夏は東京の予備校に
アキバ目当てで遊びに行く。ゆえに予備校の自習室に行くだけで
講義は古典のみ。ちなみに役にたたなかった。で、通学の往復で
2時間勉強時間を稼いだ。)だったけど、全科目合計で60程度
だったから(確かに数学の50台が足をひっぱってた)、努力は
それほど必要ないよ。
【速報】旧帝以外は低学歴ということが決定
3 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 11:29:06 ID:0ET6k8AV
東大・京大出と飲み会で対等に話せるのは早大卒か、コネを背景に
した慶応だけという気がするんだけどなあ。

帝大といっても、阪大以降は相当遠慮せざるを得ない感じじゃない?

阪大の理系でも2割しか早稲田の理系に受からないと去年データを
読んだ覚えがあるし。研究施設の立派さと学生の頭は別だろう。
イェール大学の盗作だった早稲田大学の校歌
150 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 18:17:24 ID:0ET6k8AV
パクリになるのをおそれて校歌の無い東大みたいな学校もあるが、
味気ないな。

フランス料理だって、昔気質の料理人が作るものは適度にジャパナイズ
されながらも本場並のダサイ盛り付けと素晴らしい火入れとこっくりと
した味わいで素晴らしいものだ。無粋な西洋人からすれば猿真似という人間
も居るだろうが。

それが日本人だ。ちなみにフランス人料理人は日本人料理人と仲が良い。
本物は本物を知るという事だな。
イェール大学の盗作だった早稲田大学の校歌
151 :エリート街道さん[]:2010/12/18(土) 18:20:19 ID:0ET6k8AV
あと、エール大と早大はOBの交流がある筈。エール大法学卒の
アメリカ大統領があえて早大に来て見たりとか。
トップ校(エールだとハーバード)に見下されながらも潰れる事の
無い気概ある大学同士としてのシンパシィがあるらしいよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。