トップページ > 学歴 > 2010年12月18日 > /9W/ixDf

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000400005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562
【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】

書き込みレス一覧

【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】
91 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/18(土) 06:02:43 ID:/9W/ixDf
おは。やや酔い気味である帝王。
京大は出来る奴はめっちゃ出来るし勤勉だが、長期留年廃人みたいな奴も多いのではと
勝手に想像(理学部なんか)。潜在能力のある奴を無駄に飼っている、と言うのも
贅沢な話でいいではないか。入試問題の固陋さといいシブいと思う。
その点東大は一番にこだわりすぎて余裕がないのでは、、
ものの本で読んだのだが、一年入学時から進振に向けて「シケタイ」委員会みたいな
ものがクラスに設けられ、灘とか開成とかの有力校の奴が仕切ったりするようだ。
こういうのは今一歩ではないか?
【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】
101 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/18(土) 19:33:36 ID:/9W/ixDf
こんばんは。早計帝王です。
>>92
家族制度が、結婚制度が崩壊しつつあるので小津安次郎さんの映画は古くなっているのではないか?
なんて、実は見たことが(-)です。実はワシ、黒沢映画もよく見ていない。今村昌平さん
「復讐するは、、」がお好み。寅さんも初期作品は良かったなあ。
【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】
103 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/18(土) 19:45:38 ID:/9W/ixDf
>>94
オレちんは文学部だったので、周囲に絵に描いたような慶應人種はほとんど居なくて
(サアクルの先輩には少し居たか、、)それこそ貫井徳郎「愚行録」に描かれる慶應世界ってのは
デフォルメされていると感じていたなあ。
ただ、高校が慶應NY校かあ。
これはけっこう憧れるな。つうか「両親の仕事の都合で、、」ってサラリと言える環境が
正直うらやましいな。こういう人にとっては慶應「大学」なんてかえってタルくて、一種の通過点
でしかないんだろうな。

【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】
104 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/18(土) 19:51:11 ID:/9W/ixDf
田舎では田舎が好きな人の方が幸福になれるんだよな。
狭くて嫌いで仕方ないんだけど、何の力も経済力も与えられていない高校生のガキは
ただ憎むことしか出来ん。憎んでヤケクソみたいに勉強することしか出来ん、、、。
その頃の、私の心境を如実に表している俳句が、あったよ。
 「学ぶのだ そしたら弘前 抜け出せる」
あ、季語が含まれていないから、これは川柳か!
【地元に】トナシダさいぐだ 反駅弁33章【決別】
105 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/18(土) 19:55:47 ID:/9W/ixDf
さてそろそろ寝る時間であるな。
しかし昨日は22も年下のギャルにときめいてしまった。
肌が白くて訥弁、しかも眼鏡をかけているって、「萌え」の三冠王ではないか!
たまには風俗嬢でない、麗しの白百合の花を手折ってみたい。新たなlove deedsの予感に
心がふるえるエンペラーであった。(つづく)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。