トップページ > 学歴 > 2010年12月04日 > bbzUBfJ3

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ

書き込みレス一覧

神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
469 :エリート街道さん[sage]:2010/12/04(土) 02:53:46 ID:bbzUBfJ3
連続投稿制限(5回)でID変わります

>>468
おっと、東海大相模の一二三の悪口はそこまでだ

星野はフォームは非常に綺麗だよ
プロにしては球速が非常に遅いから変則投手みたいに思ってる人多いみたいだけど
あのカーブのあとにストレートが来ると他の投手の150以上に感じるらしいね
高校生の頃から投球術はずば抜けていたらしいね
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
471 :エリート街道さん[sage]:2010/12/04(土) 03:14:39 ID:bbzUBfJ3
>>470
一二三のサイドスローは散々叩かれてたからねw
コントロールよくするためのサイドスローなのに四死球連発
死球で謝らないw

誰が考えても上手投げの方がいいのに何をとち狂ったのかサイドへ転向
強力な東海大相模打線があったからこそ決勝までいけたけど決勝ではボコボコ
プロでは上手投げに戻すでしょ

星野は阪神にさえ行かなければ200勝出来てただろうに勿体ない
日本野球史に残る名投手だったよね
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
473 :エリート街道さん[sage]:2010/12/04(土) 03:41:21 ID:bbzUBfJ3
ヤクルト石川、オリックス星野、ホークス和田
そう言えば全員左投げだなw

相模は一二三以外の選手もマナー悪い感じだったな
相手チームに対して威圧的
ああいうチームは俺も好きじゃないわ

ヤクルト石川の200勝は正直厳しいでしょう
このままのペースだとあと10年かかる
今のプロ野球で200勝は至難の業
まあ大きな怪我しなかったらあり得るね

和田には日本に残ってほしい
メジャーに行っても10勝くらいはできると思う
上手くいけば15勝
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
475 :エリート街道さん[sage]:2010/12/04(土) 04:18:54 ID:bbzUBfJ3
>>474
石川が200勝候補である事は間違いないよね
年度別成績見たけど40歳まで現役でいられたら現実的だな
30後半でいかに踏ん張るか

和田はメジャー15勝は堅いは言いすぎなような気はするが所属チームによるね
1年目は10〜18勝の間に収まるかなぁと

松坂はメジャー1年目15勝・2年目18勝だったから大活躍を期待したけど肩すかしをくらったw

こっちこそありがとう
完全にスレ違いになったけど非常に面白かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。