トップページ > 学歴 > 2010年12月04日 > WEKO8B3c

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000021000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
正直、大阪市立を知らなかったヤシ→
立教=同志社>青学=中央>明治=立命館
同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart17

書き込みレス一覧

正直、大阪市立を知らなかったヤシ→
511 :エリート街道さん[sage]:2010/12/04(土) 00:21:33 ID:WEKO8B3c
>>510
そりゃそうだろ、じゃなきゃ前期で市大受ける意味が無い
ただ皆無は言いすぎ、数人くらいはどこでもいるだろ辞退する奴

>私立よりよっぽど信用できる<
なにを根拠に?
どの学部も、たかが7割くらいで受かるのに!?
しかも全学部(医学部除く)合せて1000人弱しかいないのに?
そりゃ偏差値高く出るにきまってるしょ!

立教=同志社>青学=中央>明治=立命館
68 :エリート街道さん[]:2010/12/04(土) 17:46:48 ID:WEKO8B3c
>>63>>64
どこでもコノコピペしまくってるのな、
>63なんて上位大に不純物大が混じってるし、違和感を感じるわっ
そのうち消えて無くなると思うけど・・。

>>66
あんな人気度偏差値、意味あるのかよ?
あ、ここは河合信者のスレなのか、どうりでスレタイに青学が入ってるんだな
なんでだろう?って疑問に感じたが、ナットク。


同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart17
965 :エリート街道さん[]:2010/12/04(土) 17:56:37 ID:WEKO8B3c
>>964
なぁ、どうでもいいけど関学理工って
そんなに高かったか?
同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart17
970 :エリート街道さん[]:2010/12/04(土) 18:11:10 ID:WEKO8B3c
>>968
だよな〜生命科学対象にするなら
明治農-生命だって60だし、立教理でも60あるし
1学科のみ61の関学よりそっちのがよっぽど上だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。