トップページ > 学歴 > 2010年12月02日 > qOlLm4xt

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【旧帝】北海道大VS大阪市大【公立の雄】51
【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
旧帝一工神(北大除く)までが超一流

書き込みレス一覧

【旧帝】北海道大VS大阪市大【公立の雄】51
142 :エリート街道さん[age]:2010/12/02(木) 12:12:29 ID:qOlLm4xt
オレの場合、2年前の事なんだけどね。
情報工学をやりたくて、お洒落な学生生活も送りたくて、神戸大工学部を志望してたんだ。
でもセンターで77%しか取れなかった。Bラインにも届かない。

2009 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/
Aライン…合格可能性80%   Bライン…50%   Cライン…25%
○神戸大学 工電気 85.0% 78.5% 68.5%  

こりゃ、ダメだ。大阪市大工学部に落とそうと思ったんだ。
○大阪市大 工情報 81.5% 75.0% 65.0%  
センター表見てて北海道大工学部って方法もあるなと思った。
○北海道大 工情報 80.5% 74.0% 64.0%  
まあ、北海道は遠いし寒いし、大阪に友達もいるし大阪市大工学部にしたんだけど、

ここに来て、学歴板の北大生の勘違いっぷりには笑えた。
北大も市大も、どっちも同じレベルだよ

【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
668 :エリート街道さん[age]:2010/12/02(木) 12:14:42 ID:qOlLm4xt
オレの場合、2年前の事なんだけどね。
情報工学をやりたくて、お洒落な学生生活も送りたくて、神戸大工学部を志望してたんだ。
でもセンターで77%しか取れなかった。Bラインにも届かない。

2009 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/
Aライン…合格可能性80%   Bライン…50%   Cライン…25%
○神戸大学 工電気 85.0% 78.5% 68.5%  

こりゃ、ダメだ。大阪市大工学部に落とそうと思ったんだ。
○大阪市大 工情報 81.5% 75.0% 65.0%  
センター表見てて北海道大工学部って方法もあるなと思った。
○北海道大 工情報 80.5% 74.0% 64.0%  
まあ、北海道は遠いし寒いし、大阪に友達もいるし大阪市大工学部にしたんだけど、

ここに来て、学歴板の北大生の勘違いっぷりには笑えた。
北大も市大も、どっちも同じレベルだよ
旧帝一工神(北大除く)までが超一流
592 :エリート街道さん[age]:2010/12/02(木) 12:15:55 ID:qOlLm4xt
オレの場合、2年前の事なんだけどね。
情報工学をやりたくて、お洒落な学生生活も送りたくて、神戸大工学部を志望してたんだ。
でもセンターで77%しか取れなかった。Bラインにも届かない。

2009 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/
Aライン…合格可能性80%   Bライン…50%   Cライン…25%
○神戸大学 工電気 85.0% 78.5% 68.5%  

こりゃ、ダメだ。大阪市大工学部に落とそうと思ったんだ。
○大阪市大 工情報 81.5% 75.0% 65.0%  
センター表見てて北海道大工学部って方法もあるなと思った。
○北海道大 工情報 80.5% 74.0% 64.0%  
まあ、北海道は遠いし寒いし、大阪に友達もいるし大阪市大工学部にしたんだけど、

ここに来て、学歴板の北大生の勘違いっぷりには笑えた。
北大も市大も、どっちも同じレベルだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。