トップページ > 学歴 > 2010年12月02日 > dkiOvW7A

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000040122110000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章

書き込みレス一覧

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
640 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 07:41:13 ID:dkiOvW7A
おは。今日も元気に失禁ではなく、出勤してきた早計帝王。
年間流行語大賞「ゲゲゲ」ってあきらかにおかしいだろ!
だってゲゲゲ〜〜ってその下に「女房」「きたろう」以外に何か続く言葉があるか?
流行語としての汎用性に欠けるね。むしろトナシダが審査員特別賞をもらってもいいくらいだよ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
643 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 12:19:37 ID:dkiOvW7A
さて午前中のワークを終わらし、くつろいでいる早計帝王。
トナシダとは首都圏にあって、かっこいい大学をさす。地理的な要員よりもgrooveできるかどうか
が定義となる。関東学院大学、平成国際大学、麗澤大学、共和大学、了徳寺大学。すべて
トナシダの仲間である。
一方、その対極にあるのが各県に一校づつある県名を頭につけた国立大学群であろう。
学生の出身背景にバラエティがなく、こじんまりとまとまっているが、破天荒さや覇気がない。
一言で言うと、セコい。斉藤くんのイメージの大学群である。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
646 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 12:30:06 ID:dkiOvW7A
一橋は正確に言うと、トナコクである。だが細かいことに拘らないラテンのノリが
トナシダの身上。こころが寛いので一橋もワンブリという愛称で迎え入れている。

中央はりっぱなトナシダである。郊外キャンパスがあっても、その大学の一部分でも
都内に触れていればセーフである。田舎にあるのに中央大とはこれいかに?
北の果てにあって、めちゃくちゃ暗いのに「フラダンス大学」と言うが如し。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
647 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 12:31:31 ID:dkiOvW7A
>>645
東北なんぞ、鼻ウンコほじりながらでも受かるわ!
文学部目線で言うと、東北なんて明治や國學院以下だよ!
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
649 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 12:55:58 ID:dkiOvW7A
さて、ワークだ。
横国、千葉大はちょっと仲間に入れにくいな。特に学部構成がダサい横国は落選だね。
千葉大は医薬園芸があるから、いいよね。
神奈川大、関東学院大は神奈川の雄、かっちょいい学校だよ!
小泉人気で関東学院の株は上がりっ放し。


おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
651 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 14:36:27 ID:dkiOvW7A

仕事の合間にちょっと立ち寄った早計の帝王。
私大は商売だから、俗受けを狙うのはやむを得んなり。
But 横国と来た日にゃ、教育経済経営+工だよ。何の工夫もしていない。
大体、オレ工学部って殺伐としていて嫌いなのよ。
埃だらけの研究室で男だけで一升瓶で飲み会って感じ。教授もオシャレじゃない人が多そうで!
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
652 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 15:01:53 ID:dkiOvW7A
学問には色気が要るなり。
私大文学部の若手準教授なら研究室の女子をコマすくらいの色気が欲しいなり。
理系で色気があるのは、、やはり医学部であろうよ、、。
身体を診たり触るには色気が必要なりよ。その割りに最近は
love deedsからも、とんと遠ざかっている早計帝王なりが。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
654 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 15:14:38 ID:dkiOvW7A
色気よ、色気。
早稲田の先端理工で物理やってるなら、理系女がポッ!となりそうだよ。
東工も早稲田には劣るが、まずまず。
可哀相なのは、愛媛工とか何の特徴も独創性も感じられない駅弁工学部よ、、。
高専と何が違うの?大学にする意義があるの?と思ってしまうよ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
658 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 16:31:10 ID:dkiOvW7A
つまりさ〜理系の快感って、資格系医歯薬以外はサイエンスする歓びに尽きると
思われるのよ。東大京大旧帝の一部なら、ほとんど確率は低いがサイエンスの深奥に
触れれる可能性があるよ。だが、駅弁の理系でどれほどの新しいサイエンスの発見が
望めるかね、、ほとんど期待薄なんじゃないの、、。
正直言って「田舎にあって生活も地味で女にも縁がなく、さりとて就職もさほど恵まれていない。」
って、それじゃあ三重苦だろう?あまりにもコスパーが悪すぎるような気がするんだよ。



おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
659 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 16:38:21 ID:dkiOvW7A
単位面においても「無駄に厳しかったり」してな。
教官陣でも学生を虐めることが生き甲斐みたいな人もいるであろう。

ま、要約すると人生の気分転換が出来ず、色気もなく人生に対する前向きなattitudeを
奪ってしまう駅弁大学進学はやめた方が良い、ってことだなあ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
661 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 17:43:04 ID:dkiOvW7A
神楽氏には申し訳ないが、、理科大も高専っぽいな。
入試選抜もとにかく能率第一主義でそっけないし、それに再受験の巣窟梁山泊だと
聞いた。教授陣もダメな奴はどんどん落とすし、再受験、仮面浪人したかったら
自己責任でご自由に、って感があるってな。
色気もまあ、無いやろ。「大学」っぽいものを求めるにはつらい大学やろ、、。
だから逆に「いい意味で軽い」神楽氏は偉いと思うが、、
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
665 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/12/02(木) 18:23:06 ID:dkiOvW7A
デリとかないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。